結婚はいい!結婚する理由、結婚しない理由、

自念真千子

自念真千子

テーマ:婚活している男女の実情

兵庫県神戸三ノ宮で結婚相談所をしている仲人自念(じねん)です。

結婚相談所をしていると「結婚したい」人がくるので、結婚はいい!って思っているのですが、世の中全体をみると、そういう人たちばかりではありません。
今、人生で結婚という選択をするのは「自由」です。
一昔前なら、嫁にいかない娘や嫁がこない息子は、世間から何か言われても肩身の狭い思いをしていた親御さんがいました。だからこそ、親が賢明に嫁・嫁入り先を探したものですが、今は、結婚そのものが自由。そうなれば、親も簡単に、「結婚」なんて言葉を子供に言えなくなっているのが、本当のところかもしれません。

親御さま向け婚活説明会では、どうやって娘・息子に結婚の話をしたら良いか教えてほしい!なんていう相談がくるほどです。時代の流れや結婚というものの捉えた方が変ったと感じる瞬間です。

そこで、私流の結婚する理由、結婚しない理由を考えてみました。個々に考えている結婚観と同じなのか、違うのかなども含めて今一度、人生における結婚はありなのか、なしなのか、そして、結婚もいいかな、あるいは、このままの方が良いか、などいろいろな考えを深めてみていただければ幸いです。

結婚はいい 食事の時


あなたの人生航路の地図に、結婚の選択はありかなしか


今、結婚しない人、お相手がみつからない人が増えている


2022年(令和4年)年の婚姻件数は51万9823組で、前年の 51万4252組より5571組増加(約1.1%増加)と微増しています。
婚姻件数のピークは、1970年前半で100万件をピークにその後は、減少を続け1987年69万6000件を底にして70万件を推移していました。
この51万件という数字は、ピーク時の約半分ということになり、日本ではずっと結婚しない人が増えているということになります。それと相まって、生涯未婚率は増加しています。
2022年の生涯未婚率は、男性28.3%、女性17.8%…1970年の生涯未婚率は、男性1.7%女性3.3%でした。結婚しない人たちが増加していることが数字でも伺えます。
このまま増加の一途を辿ると、2030年前後には、男性は30%女性は23%に達すると予想されています。

ただこの生涯未婚率の中には、
結婚しない選択の人と結婚したいと思っているのにお相手がみつからない人の両方が含まれた結果です。
国立社会保証・人口問題研究が実施した「第16回出生動向基本調査2022年」によれば、結婚する意思をもつ未婚者は9割弱で推移 しています。いずれは結婚しようと考える未婚者の割合は、いぜんとして高い水準にあり、18~34歳の男性では85.7%、同女性では89.3%で 高い割合で結婚を希望しているということになります。
また、反対に「一生結婚するつもりはない」とする未婚者は、過去最高で 男性17.3%、女性14.6% という数字です。

自分の人生。結婚する自由もしない自由もある中で、結婚について他人にとやかく言われることはないのです。
ただ、避けたいのは、「結婚したかったのにチャンスを逃した、できなかった、若い時は結婚するつもりはなかったけど、今となっては結婚しておけば良かった」という状態なのではないでしょうか。

結婚なしの選択


人生の選択肢には結婚もありますが、しない選択があることをお話しました。私たちの結婚相談所では、結婚を希望する人々と共に歩み、幸せなパートナーシップを見つけるお手伝いをしています。しかし、結婚には様々な要素が絡み合い、一人ひとりの人生においてパートナー選びには、自由であり多くの選択肢があると考えられることも忘れてはなりません。
一人で生きていきたいという人に、無理にパートナーを探して窮屈な人生を送ることは幸せな人生とは言えません。

かつては、娘が嫁に行かないと世間からの評価や規範に悩み、親が嫁入り先を探すことが一般的でした。しかし、現代では結婚そのものが自由になり、親も子供に対して簡単に結婚を求めることができなくなっています。時代の流れや価値観の変化によって、結婚に対する考え方も多様化しているのです。均等法により、男女の賃金の格差は是正されつつあります。私自身もお世話をしていて、男女の給与差は正社員であればなくなりつつあることを感じます。
それ故がどうかわかりませんが、結婚しない選択をする人々も増えています。結婚相手が見つからない人々や結婚に対する意思を持ちつつも結婚できない人々も存在します。結婚しない人々が増える一方で、生涯未婚率も上昇しています。2022年の統計では、男性の生涯未婚率は28.3%、女性の生涯未婚率は17.8%となっています。これから先もこの傾向は続き、2030年には男性30%、女性23%に達すると予想されています。

お見合い 年収 男性

人生航路に結婚ありと考える人や漠然と考えている人も多くいる

結婚する選択を、自分の人生航路の地図では、自由に結婚の存在を位置づけることができます。大切なのは、自分自身が納得し、幸せを追求する道を選ぶことです。
例えばですが、将来は結婚したいと漠然と思っていたり、子供がほしいと考えている人は、結婚ありと考えている人達となります。

まとめ 結婚の選択ありと考えている人へ

自由な選択肢の中で結婚を考える時が来たているのかもしれません。一人一人の人生は独自のストーリーを持ち、結婚に対する思いもそれぞれ異なります。もし、あなたが結婚を望んでいるのであれば、まずは行動に移してみることをお勧めします。結婚相談所や婚活イベントに参加することで、素敵な出会いの機会を広げることができます。自分自身の魅力をアピールし、相手の魅力にも出会いましょう。また、自分自身の結婚観や理想像を明確にし、相手とのコミュニケーションを大切にすることも重要です。運命の相手との出会いを待つだけでなく、自ら行動を起こすことが大切なのです。
人生でやっておけば良かったということは、すべて今からスタートしています。

忘れられないアラフォーキャリア女性の婚活サポートの後悔

今から10数年前、あるキャリア女性の婚活をサポートしたことがあります。彼女は37歳でキャリア女性。男性と同じな給与をもらい、その分責任もあり、やりがいもある仕事についていました。婚活は正直あまり、うまくいきませんでした。
理由はシンプルに、自分より年収の高い人がよいという希望条件でした。
均等法が施行されてから、男女の賃金格差はなくなってきています、キャリアばく進中で評価も高い彼女は、当然ですが、給与も高いです。他の同年代の男性と比べても引けを取りません。それは、彼女の実力だからそれで良いのです。ただ、お相手探しをするときに、その数字は彼女のお相手探しの幅を狭める要素になってしましました。その時の現状でみると、年齢差を受入れるか、年収に拘らないか、究極のその選択になってきました。彼女が選んだ選択は、婚活を中止するというものでした。私はその選択を彼女の人生の選択ですから、それで良かったのだと思っていました。
それから10数年。彼女から連絡がありました。今では、男性部下を多く持つ、周りからも一目置かれるキャリア女性として活躍されていました。そんな彼女が私との話の中でいった忘れられない言葉があります。
「仕事はすごくがんばって充実している。それはそれで、満足ですが、。、、、心に大きな穴がね、婚活やめた時からあってね。それは、どんなに仕事をがんばっても昇進しても結局、埋まらなかった。あのとき、やっぱり婚活を続けておけば良かった。パートナーを探し子供を産んで家族を作っておけば良かった」
私の心にも重く沈みこんだ言葉でした。もっと、私にできることがあったのではないか・・・

お見合 交際 アドバイス


自分自身が充実し、幸せな人生を送ることで、魅力的なパートナーとの出会いの可能性も高まります。自己啓発や趣味の追求、人間関係の充実など、日々の積み重ねが大切です。また。結婚相手は現状分析と同時にソフト面での加点も必要になっていると感じます。そこは、仲人の長年の経験からくる目利きでサポートもできると感じます。

結婚は一つの人生の選択肢であり、その選択をするかしないかはあなた次第です。しかし、結婚を望んでいるならば、自分自身の幸せのためにも一歩踏み出してみましょう。新たな出会いや経験は、人生に彩りと喜びをもたらすことでしょう。

皆さんの結婚に対する思いを真摯に受け止め、サポートいたします。素敵な出会いや良きパートナーシップの実現に向けて、一緒に歩んでいきましょう。未来の幸せを手にするために、まずは自らの一歩を踏み出してみてください。

結婚に関する個別の悩みや相談、具体的なサポートをご希望される場合は、いつでもお気軽にご連絡ください。
あなたの幸せを応援いたします。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

自念真千子プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

自念真千子
専門家

自念真千子(キャリアコンサルタント)

M.M.C (エム.エム.シー) マリッジマネジメントセンター

キャリアと結婚は繋がっている!この独自目線で現状分析シートやAI搭載システムとプロのアナログ紹介をかけ合わせお相手紹介からマンツーマンサポートで結婚までをコンサル&カウンセリングするカウンセラー・仲人

自念真千子プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

婚活、就職、転職などのキャリアサポートのプロ

自念真千子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼