マイベストプロ神戸
江戸唐音

人形選びのプロ

江戸唐音(えどとうと) / 販売職

福順号

お電話での
お問い合わせ
078-599-7747

コラム

雄山さん、熱いです。 【2017年度 五月人形見本市】

2016年6月23日

テーマ:五月人形(鎧・兜・鯉のぼり)

コラムカテゴリ:くらし

すずきねゆうざん
2017年度に向け、早くも見本市へ(笑)。

前回に引き続き、千葉県にある「鈴甲子雄山」さんの工房です♪

今回は商品のご案内ではなく「研究熱心やな~」と感じた場面を掲載していきます(笑)。

五月人形
小札(こざね)の見本品です。

小札・・・一片の小さな部品。本来はこの部品を紐(縅)で編み込み繋げて甲冑が製作されます。
現代の節句用甲冑の殆どは一枚の金具に凹凸をつけ「小札風」にしています。

命を懸けて身にまとった本物の鎧は、この小札の強度が肝心だったようです。

鉄は頑丈なのですが、重い性質、

鉄ほどの強度はないのですが、軽く丈夫な皮に漆を塗って強度をつけたものもあります。

また、皮→鉄→皮→鉄など交互に組み合わせ、強度と重さのバランスを調和させたものもあります。

昔の人たちが工夫を凝らしていた甲冑、それを紐解き研究しているマニアックな工房です。


すずきねゆうざん
甲冑の手書き設計図です。



雄山さんの伊達
こだわりを分かりやすく説明してくれる、雄山さん(笑)

ゆうざんの五月人形
わんぱくシリーズの「壹三工房」を任されているベテランスタッフ藤原さんです。

見本市ということもあり、ネクタイ姿で製作工程を案内してくれました。

真剣な表情がなんともかっこよかったです。


雄山さんのデザインはもちろんかっこいいのですが、商品によっては店員さんに聞かないと分からないくらい手を加えている仕様のものまであります(笑)。

もし、五月人形をお探しで見て回る際、店員さんにいろいろ聞いてみてください。

「高いな~」と感じた品もこだわりを知ると、「安い」って思えるかも知れません(笑)。

この記事を書いたプロ

江戸唐音

人形選びのプロ

江戸唐音(福順号)

Share

関連するコラム

江戸唐音プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
078-599-7747

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

江戸唐音

福順号

担当江戸唐音(えどとうと)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のくらし
  4. 兵庫のショッピング・買い物
  5. 江戸唐音
  6. コラム一覧
  7. 雄山さん、熱いです。 【2017年度 五月人形見本市】

© My Best Pro