Mybestpro Members
江戸唐音
販売職
江戸唐音プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
江戸唐音(販売職)
福順号
しなやかなで繊細な作り、ハイセンスな色使いで見る側を魅了する清水久遊さん。今回は清水久遊さんのすごいところをご紹介 フォルムの美しさ 清水久遊さんの作品はどの角度から見ても美しいです。独特...
皇室にも献上をされたことのある木目込み人形の巨匠、鈴木賢一さん画像:福順号ホームページ 作家鈴木賢一より圧倒的な制作意欲。人形に対する実直な姿勢。作品を見るとそれらがひしひしと伝わってきま...
雛づくりに妥協を許さない工房『松寿』さん画像:福順号ホームページ 作家小出松寿より今回は松寿さんのすごいところをご紹介 全体の形の比率の美しさ 袖の形、胸元の厚み、腕の位置、お姫様の十二単の...
トルコランプ 神戸の港は水深も深いため船の停泊がしやすく、六甲山が季節風を遮ってくれることから良港として栄えました。そして舶来品を受け入れる文化が発展し、デザイン、ファッションが栄えた街です...
凸凹台 毎年当店で人気のある飾り台。今回は人気の理由を三つご紹介させて頂きます。 ①かっこいい 特徴は艶消しで、薄型なので断然スタイリッシュです。どんなお雛様も引き立たせてくれます。...
本年も沢山のご来店、お問合せありがとうございました。本日は端午の節句。男の子達に強く優しく逞しく育って頂くことを従業員一同お祈り申し上げます。お子様の健やかな成長、立身出世を願う「端午の節...
いつもお世話になっている名古屋の大西人形さんへ。ちょうど、七夕の節句に向けワークショップの準備をされていました。そこで飛び交っていた会話によく「しつらえ」と言う言葉がありました。設え、室礼...
駆け込みに強い福順号(笑)。五月人形のご用意、まだまだ間に合います。都市部型の当店では、「五月五日までに間に合えば」という方も多く、販売期間の五月五日まで素敵な作品達を揃えさせて頂いてお...
前年より好評いただいている平安武久さんの浅縹裾濃兜(あさはなだすそごかぶと)、昔ながらの龍頭(りゅうず)付兜を軽やかな配色で仕上げています。その兜を仕舞ったり、乗せたりできる「お櫃」。武久さ...
過去2年、コロナで買い控えをされたいたお客様が多く、その反動のせいか今年は五月人形商戦が早いように感じます。コロナ前の傾向と、私の経験で今年の店内混雑予想をさせて頂きます(笑)。 ★2023店内混雑...
年々人気を博している、お得な五月人形の先行販売 『フライング五月人形展』 ただいま開催中です♪今年も素敵な鎧、兜、子供大将が勢ぞろい致しております。↑孤高の甲冑職人、別所実正制作二十四間総星兜...
ここ2年、コロナでお客様の動向が変わってしまって予想がつかず掲載していなかった「店内混雑予想」、年末頃よりご来店のタイミングがコロナ前に戻りつつあるので復活です(笑)。 ★2023店内混雑予想 福順...
京都、尊正さんのお雛様。一般的にはお人形制作は、お衣装を金襴屋(きんらんや)さんから織り終えた生地を仕入れ、お雛様制作をされます。尊正さんの工房では、長年着物業界で悉皆屋(しっかいや・着物のプ...
注文をしていないお人形が届きました。愛知県にあるアトリエほうこさんの石川均さんからです。入荷伝票が見当たらず、あけてみると「祝御開店」の文字。三宮から元町に移転をしたお祝いで、わざわざ制作...
小出松寿さんのアッパークラス 京極 手刺繍シリーズ。 一昨年より、松寿さんで手刺繍をお願いしている刺繍屋さんが辞められるということで、福順号では「生地が市場からなくなり次第廃版になるので限定作品...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
人形選びのプロ
江戸唐音プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します