マイベストプロ神戸

コラム一覧:社長のひとりごと

RSS

こころがけ

2014-04-04

今日のこころがけ <悩みー歓喜>うららかな春はきびしい冬のあとからやってくる。北風に向かって突っ走れ。そこから道がひらける。皆さん、おはようございます。人間関係がうまくいってないとしたら何...

こころがけ

2014-04-03

今日のこころがけ <仕事への貢献>自分への報酬は会社に対する貢献度によって決まるものである。しかも学びながら貢献することである。皆さん、おはようございます。やりつづけた結果、何を得ることが...

今日のこころがけ

2014-04-02

今日のこころがけ <勝ち勝ちゲーム>口論はだれにでもできるゲームだが、双方とも決して勝てない奇妙なゲームだ。   ーベンジャミン・フランクリンー皆さん、おはようございます。自分の中にある否...

お待たせしています。

2014-04-01

撮影のお客様のお写真をご紹介させていただく作業が遅れがちです。21組待ちの状態です。順次アップしてまいりますので、お楽しみに!!この数日、撮影の注文が多くそのレタッチ作業等におわれスタッフにもか...

間に合いました

2014-04-01

消費税8%まで後2分。閉店後に店内POPなどの製作と張り替え作業店頭受付機械の価格設定変更なども行い、ほぼほぼ完了しました。スタッフの皆さんありがとうございました。先程、明日早朝に某企業様の創業記念...

こころがけ

2014-03-30

今日のこころがけ <決断と行動>人は自分のやったことを後悔するよりもやれなかったことの方を強く後悔する。皆さん、おはようございます。今日一日の収穫というものを意識してみましょう。さて、今...

こころがけ

2014-03-27

今日のこころがけ <今ここ>我々は常に現在にいたためしがない。くるのがとても待ち遠しくて、その歩みを早めさせようとするかのように未来を待ちこがれているか、或いはあまりすみやかに過ぎ去るので、...

こころがけ

2014-03-23

今日のこころがけ <本気>本気ですればたいていのことはできる。本気ですれば何でもおもしろい。本気でしていると誰かが助けてくれる。人を幸福にするために本気で働いている者は、みんなしあわせでみん...

撮影現場の雰囲気は大事

2014-03-21

今日撮影したお客様から嬉しいコメントいただきました。撮影は楽しくなければいけません。そうでないと本当にその人の良い表情は表れません。<小野市のお客様>メール届きました。今日は色々とありがとう...

こころがけ

2014-03-21

今日のこころがけ <資源の活用>私たちには多くのものが与えられている。何が与えられているのかが問題なのではなくて、与えられたものをどう使うかが問題なのだ。皆さん、おはようございます。自分自...

今日のこころがけ

2014-03-20

今日のこころがけ <神>神の心の中ではあなたは掛け替えのない存在です。誰もあなたの代役は出来ません。あなたが自分の場所を空にしている間、あなたの永遠の場所があなたの帰りを待っています。皆さ...

こころがけ

2014-03-19

今日のこころがけ <努力>成功というものは、その結果ではかるものではなく、それに費やした努力の統計ではかるべきものである。    ートーマス・A・エジソンー皆さん、おはようございます。自分...

こころがけ

2014-03-18

今日のこころがけ <自己信頼>人間が大好きで、まわりを信頼していても「自分が役立たずだ」と感じる時、人は不幸になる。皆さん、おはようございます。自己を理解した分、他者も理解できる同様に許せ...

KANOを知る!

2014-03-17

データの納品で伺った得意先の専務と長話。先日台湾で見て来た映画『KANO』の内容をお聞きし感動しました。ぜひ見たいです!昭和4年、台湾嘉義農林学校の生徒が甲子園で準優勝したお話です。八田與一の農業...

こころがけ

2014-03-17

今日のこころがけ <自己容認>他の人には気に入られないことでも、自分がこうと決めた自分自身を受け入れなさい。皆さん、おはようございます。人を集める、情報を集める、自己をのびのびと表現する。...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の趣味
  4. 兵庫の写真撮影・カメラ
  5. 宮本博文
  6. コラム一覧
  7. 社長のひとりごと
  8. 79ページ目

© My Best Pro