Mybestpro Members

林﨑哲也プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

簡単にわかる!不動産の売却スケジュール

林﨑哲也

林﨑哲也

テーマ:不動産売却


戸建・マンションを問わず、今住んでいる住居であれば、当然次の
住まいの事も考えなければいけません。その際、過密スケジュールに
ならないように説明・提案していく事が、プロとしての仕事だと思います。
査定~引渡しまでのスケジュールについて、順を追ってみていきましょう。
                    ※印の内容を併せてご確認下さい。

査定から売出すまで

急ぎの場合を除き、通常であれば1週間から2週間程度かかります。

不動産業者の選定及び査定依頼 
        ※業者及び営業マンは信頼できる人をしっかり見極めて下さい。

査定後の売出し金額等の確定
        ※査定金額が高いからといって飛びついてはいけません。
          売出し期間が長くなると、逆に安い価格で成約する事が
          あります。

媒介契約書の締結(媒介契約は『専属専任』『専任』『一般』の3種類があります)
        ※効率が良いのは『一般』以外の契約です。窓口を一社に
          する事により、売主様の手間がかからず、業者のやる気
          も出る確率が高い為です。

売出し開始 
        ※居住中であっても、オープンハウスの提案があれば
          積極的に協力して下さい。内見が多い方が成約の確率
          が高くなる為です。また、物件の程度にもよりますが、
          住宅設備機器については事前に最低限の確認を行って下さい。
          より望ましいのは、10~20万円程度の費用がかかりますが、
          専門業者へ『インスペクション』を依頼した方が、買主様への
          安心感を付加する事ができます。

購入申込みから決済・引渡しまで

売却期間については、物件の場所や築年数など様々な要因によって、
当然異なります。ですので、購入申込者が確定してからの期間を示します。
購入者が現金決済の場合は、2~3週間程度です。
尚、購入者が住宅ローンを利用する場合は、5~7週間程度と
なります。
住宅ローンを利用される頻度が高いので、下記はそれを踏まえてます。

購入申込書受領 
        ※中古住宅の場合は、ほとんど価格交渉があると言っても
          過言ではありません。信頼できる担当なら、極力提示された
          条件で承諾して下さい。

住宅ローン事前審査結果後に売買契約締結
        ※居住中の場合は、この時点で売主様のお引越しスケジュールを
          確定する事になります。可能であれば、『引渡し猶予』を付けず、
          早めに空家にするようにしましょう。

買主様の住宅ローン本申込み及び金銭消費貸借契約待ち

決済及び引渡し
       ※引渡し後、主要瑕疵については1~3ヵ月間、設備等に
ついては7~10日間の貸主補修義務があります。
         雨漏りや白蟻被害、給湯器等の不具合については、
         売出し前にしっかり確認しておいた方が良いでしょう。

売主様が引越すタイミング

新築マンションを購入した、新築戸建を購入した、実家に戻る、
賃貸物件を探す、など色々な住み替えがありますが、お引越しされる
タイミングとしては、3つあります。

①新築物件なら、竣工・引渡し後。
②実家に戻る、賃貸物件に引越すなら、引渡し前までに。
③売買契約の際に、『引渡し猶予』を付けて、買主様への鍵渡しを
  7~10日程度待ってもらい、その間に引越しを完了させる。

①は竣工日がほぼ確定してますので、竣工・引渡し以降の10~20日後を
鍵渡し日に設定すれば焦らなくて良いでしょう。
②は売買契約締結後にいつでも可能なので、早い時期に引越しの
段取りをしておくと良いでしょう。
ちなみに、現在の所有不動産に残債がある場合で、かつ新しく
住宅ローンを借りる方は、③に該当しやすくなります。
現在の抵当権を抹消してから、新しい住宅ローンの抵当権設定を行うので、
原則同時履行となる為です。
売主様・業者・司法書士の関係人が一番バタバタするパターンですので、
不明な点は、都度確認するように気を付けて下さい。

売却する際、取り敢えず売れれば良い訳ではなく、売主様の現状や
意向をしっかり把握した上で対応してもらえる業者(担当者)を選んで下さい。
ちなみに、担当者選びのワンポイントですが、初期の段階で、全てを
一気に説明するような担当者はお勧めしません。まず、大まかな流れを説明し、
後は一つずつ書面で案内してくれるような担当者を選びましょう。
後日、その担当者から「ちゃんと説明しましたよね?!」と言われない為に、
売主様自身も、気になる点や不明な点があれば、きっちり説明を受けるように気を付けて下さい。

当社HP:アルデ株式会社

Copyright 2006 arde.Co.,Ltd. All rights reserved.

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

林﨑哲也
専門家

林﨑哲也(宅地建物取引士)

アルデ株式会社

常に顧客サイドに立った営業スタイルと、賃貸・売買物件の豊富な取り扱い経験を生かした提案が強み。新居探しから売却相談、賃貸管理、リフォーム、相続税対策までワンストップで対応している。

林﨑哲也プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

不動産売買仲介・賃貸仲介のプロ

林﨑哲也プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼