2024年問題と勤怠管理の重要性
企業人事のパーソナルトレーナー
WORKidの沢田です(^^)
今週もはじまりました!
みなさん
「今週はどういう素敵な
一週間にしていきますか?」
と、自分に問いかけて
スタートしても
良いかもしれません
さて、いまは沖縄にいます
先日
魔法の質問認定マスター養成講座
に参加してきました
その感想は今後書くとして
講座の中で主宰の
マツダミヒロさんが
さりげなく話していた
フレーズを紹介します
幸せはそこにあるものであり
自分につくれるもの
どうですか?この表現
私もセミナーで幸せの定義は
話しますし、言わんとしている
ことも同じなのですが
私個人にとっては
このフレーズで
すんなり入ってきたので
自分の言葉として今後
活用していきます(笑
幸せって
いつもすぐ目の前に
ありますよね
朝起きて身体が動く
心臓が動く
目が開く
平和がある
ご飯を食べられる
お菓子を食べられる
水を飲める
暖かい
涼しい
などなど
目の前に広がっていないで
しょうか?
この広がりを決めるのが
「自分自身の捉え方の尺度」
になります
例えば
先ほど挙げた例だと
「そんなの当たり前だ!」
と思っている人は
幸せを感じないでしょう
逆に
「身体が元氣なことは有難い!」
と感じる人は幸せです
違いは何か
「自分自身の捉え方の尺度」
になります
ぜひ目の前にある
小さいかもしれないけど
幸せなこと
に目を向けて
自分の心をみたしつつ
今週もやりきってまいりましょう!