Mybestpro Members
石田雄二
税理士
石田雄二プロは中国新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
石田雄二(税理士)
石田雄二税理士事務所
「省エネ・生産性革命投資促進事業費補助金」の2次公募が、平成28年5月10日から始まりました。当初は、1次公募分の採択発表後の6月上旬頃から公募開始となる予定でしたが、予算の早期執行と省エ...
融資を受ける立場からすると、低い金利でたくさん借りたいと思うのは当然です。しかし、信用力の低い中小企業の場合、現実はそうはいきません。金利を優先するのか?それとも金額を優先するのか?という選...
■四十年前、街の商店街は人波であふれていました。大半のお店は活況で、経営もうまく行っていたはずです。店主の方々は、同世代のサラリーマンより優雅に暮らしていたように思います。車社会の到来は、大型...
平成28年3月29日に「所得税法等の一部を改正する法律」が成立したことをうけて、「軽減税率対策補助金」の申請受付が始まりました。この補助金は、消費税軽減税率制度(複数税率)への対応が必要...
事業力が同程度の会社が競合した場合、資金力のある方が必ず優位に立ちます。資金は、貴社の現在の事業力を、最大限にする役割を果たします。また、資金は時間的な余裕を生み出します。資金力がなければ...
■仕事に追われる人生は大変です。ビジネス初心者の二十代ならいざ知らず、四十代までには、仕事を主体的に進められるようになりたいものです。主体的に行う仕事は、案外楽しいものですが、追われる仕事は...
職場の受動喫煙防止措置が努力義務となっていることを受けて、平成28年度も受動喫煙防止措置を支援する「受動喫煙防止対策助成金」の受付が始まっています。これまでの全国の利用実績をみてみますと、...
ご自身で融資を受けに行って断られた案件でも、弊所が関与することで融資を受けられたケースが多数あります。お客様は一様に驚かれますが、不思議なことではありません。融資を受けられる力を元々有してい...
■成長局面の会社様、売上をしっかり伸ばしましょう。ただし、○粗利益率の管理をしっかり行ってください。○固定費の管理をしっかり行ってください。成長局面の一年間で、売上高が前年比40%増、粗利益率...
「両立支援等助成金」は従業員の職業生活と家庭生活の両立支援に取組む事業主を支援する制度です。平成28年4月から制度が拡充(新設)されています。概要をみておきましょう。1.出生時両立支援助...
財務のご相談に来られるお客様の大多数は、新しいビジネスプランに取り組むための資金調達を望んでおられます。これまで多くの新規ビジネスに財務面で関わらせていただきましたが、1年程度で一気に年商数...
■年商対比で、今より10%多くの運転資金を持ち続けること をご提案します。※有り余るほどの現預金がある会社様・社長様は除きます。・年商5億円の社長様、追加で5,000万円の運転資金を持 ち...
「研究開発助成金」の募集が始まっています。この助成金は、三菱UFJ技術育成財団が、技術指向型の中小企業を育成する事業の一環として、ベンチャー企業が行う新技術・新製品等の研究開発費の一部を助成...
平成28年度第1四半期分(4月~6月)、セーフティネット保証5号の指定業種が発表されました。セーフティネット保証5号とは、業況の悪化している業種を営む中小企業に対して、信用保証協会の保証限度...
Q13:「売上が安定しない。いつも不安がつきまとう。」Q14:「資金繰りに時間が取られる。いつも気を使っている。」税務に付加して、金融機関対応と財務に対する強みを有することを宣言する当事務...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
会社設立と銀行融資のプロ
石田雄二プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します