マイベストプロ広島

コラム一覧

RSS

『企業のライフサイクルと銀行借入』  …自身のライフサイクルを正確に評価し対処しましょう。

2023-10-16

企業の成長や変革には資金が欠かせません。その資金調達方法の一つとして、銀行借入は多くの企業にとって最も身近な選択肢です。しかし、企業のライフサイクルに応じて、銀行借入の利用方法や条件は異なります...

『IT導入補助金の審査における加点項目について』  …賃金引上げに関する加点項目が追加になりました。

2023-10-13

IT導入補助金は、事業面、計画目標値、政策面からの審査項目に基づき審査が行われ、その点数によって採択が決定します。審査にあたってはいくつかの加点項目がありますが、第7次締切分から賃金引上げに関する...

『銀行融資が受けられない3つの間違え!』  …真逆の対応をしていませんか?

2023-10-12

少なくない経営者が金融機関対応に間違えた考え方を持ち込んでいます。真逆の対応をしておられる社長様も少なくありません。まず結論ですが、以下の3つを確認してください。●1.『雨傘理論』ではなく『日傘理...

『事業承継対策の事例』  …自己株式と無保証借入により事業承継対策を行った事例を   ご紹介します。

2023-10-11

卸事業を行うA社様の事例です。会社の幹部に経営を引き継ぎたいと考えており、そのための対策が求められていました。事業承継時に最もよくある課題は下記の2点です。1.事業を譲り受ける方が株式の購入資金を...

『事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用事業)について』  …7次公募の申請期日は令和5年11月17日です。

2023-10-10

事業承継・引継ぎ補助金の7次公募の交付申請受付が始まっています。申請期日は令和5年11月17日です。この補助金は、中小企業者や個人事業主が事業承継、事業再編およびM&A等を契機として新たな取り組みを行う...

『事業承継・引継ぎ補助金(専門家活用事業)について』  …7次公募の申請期日は令和5年11月17日です。

2023-10-06

事業承継・引継ぎ補助金の7次公募の交付申請受付が始まっています。申請期日は令和5年11月17日です。この補助金は、中小企業者や個人事業主が事業承継、事業再編およびM&A等を契機として新たな取り組みを行う...

『銀行対応お悩み解決6事例!』 …創業融資・成長資金調達・リスケ・リスケ解消等

2023-10-05

当事務所、銀行融資プランナー協会の『新・税理士』は、その突出した新サービス『資金繰り円滑化サービス』を開発し運用しています。クライアント(候補)の様々な財務・金融事案に対応できます。今回は、そ...

『資金調達の成功に向けて』  …銀行が求める資料とその意義

2023-10-04

「ご融資の申し込みですね。それでは決算書3期分と直近試算表、作成していれば資金繰り表と借入残高一覧表、それから受注明細と税金の納付書・・・」融資申し込み資料の準備は手間のかかる作業です。出来れば...

『事業承継・引継ぎ補助金の7次公募について』  …7次公募が令和5年9月15日から始まりました。

2023-10-03

事業承継・引継ぎ補助金の7次公募が始まりました。締切日は令和5年11月17日の予定です。この補助金は、中小企業者や個人事業主が事業承継やM&A等を契機として新たな取り組みを行う事業等について、その経費...

『スタートアップ企業の破綻原因!』 …創業時の罠と鍵!

2023-09-29

スタートアップの成功と失敗は、多くの要因によって決まりますが、■1.プレマチュアスケーリング(Premature Scaling)と■2.PMF(Product-Market Fit)は特に重要な概念として取り上げられます。以下に、こ...

『専門家との付き合い方』  …専門家の使い方も重要な経営技術です。

2023-09-28

企業経営は複雑で多岐にわたる課題を含み、成功するためには幅広い専門性が必要です。そのため、多くの経営者は、専門家の意見やアドバイスを受け入れることは大切であると認識しています。しかし、時には経営...

『カニバリゼーション(共食い、自社競合)!(その2)』 …カニバリへの対応次第で明暗が分かれる!

2023-09-27

…前回号のつづきです。ライドシェアの解禁論が政治課題にあがってきました。勿論反対論が根強く、タクシー業界は猛反対です。ライドシェアはタクシーの天敵であり、自らの地位を脅かす最大の敵だからでしょ...

『小規模事業者持続化補助金<一般型>について』  …第14回の申請受付締切は令和5年12月12日です。

2023-09-26

「小規模事業者持続化補助金」の第14回の申請受付が令和5年9月12日から始まりました。この補助金は、小規模事業者が地域の商工会、商工会議所の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って地道な販路...

『業務改善助成金の制度拡充について』  …対象事業場が拡充され申請が増えそうです。

2023-09-25

業務改善助成金は、これまで事業場内の最低賃金と地域別最低賃金の差が30円以内の中小企業・小規模事業者が対象でしたが、制度が拡充されて賃金の差が50円以内の中小企業・小規模事業者が対象となります。ま...

『キャッシュフロー計画書を作成しましょう』  …経営管理ツールを取り入れる最初のステップは、これが最適です。

2023-09-25

数値計画書というと、売上と利益が分かる損益計画書が一般的ですが、場合によっては、キャッシュの収支が分かるキャッシュフロー計画書の方が有益な場合があります。■ 損益計画書の問題点顧問先さまから「...

石田雄二プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ広島
  3. 広島のビジネス
  4. 広島の税務会計・財務
  5. 石田雄二
  6. コラム一覧

© My Best Pro