呼吸を意識する

須田敏男

須田敏男

テーマ:生き方

 私たちは、生命を維持するために呼吸をし、酸素を体に取り組んでいます。
 その酸素は、肺から血管を通って身体中の細胞に送られています。
 重要な臓器が十分機能するためには、肺から豊富な酸素が運ばれなければなりません。

 ところが、
「酸素が豊富に必要だから、沢山新鮮な空気を吸おう。」
と、呼吸を意識して生活しているかと言えば、そうではありません。
 無意識に任せて、自動的に肺に空気が送られるように生活している人が多いのではないでしょうか?

 無意識にこきゅを任せていると、その時の身体の状態で、取り入れる酸素の量が異なってきます。そのため、十分な量がそれぞれの臓器に豊富に届いているかどうか、心配になります。

 悩みやストレスを抱えていると、姿勢が悪くなり、呼吸が浅くなります。
すると充分な量の酸素が臓器に運ばれない可能性が高まります。
 また、身体を鍛えることなく、運動量が少ないと横隔膜の働きが悪くなり、肺に空気を取り込む力が十分働かない可能性も生まれます。
 また、人との関わりが少なく、会話が少なくなると、吐き出す空気の量が少なくなり、新鮮な空気を吸う空気の量が少なくなる事が予想されます。

 このように考えると、呼吸を意識することがいかに大事なのか、わかります。

 ネットで調べてみると、さまざまな「呼吸法」が紹介されています。
ということは呼吸に意識を向けている人がいる事がわかります。

 日常生活の中に、呼吸を意識する時間を取り入れるだけで、今まで以上に健康的な生活を送る事ができるのではないかと思いました。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

須田敏男プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

須田敏男
専門家

須田敏男(メンタルヘルスサポーター)

あすなろ教室

 最新の脳科学をベースにした「NLP心理学」を生かし、家庭への支援から働く人への支援と支援の範囲を広げ、悩みを持つ人の相談活動や企業向けの研修などにも幅広く対応。

須田敏男プロはぎふチャンが厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

長年にわたる小学校の教頭の経験を活かした家庭支援のプロ

須田敏男プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼