リーダーは誰?

須田敏男

須田敏男

テーマ:メンタルヘルス

 北朝鮮のミサイル発射の機会が増え、北朝鮮の脅威を感じ、防衛費を増額する方向で日本が動き出しました。
 中国政府は、この動きを警戒し、「非常に危険だ」と批判しました。
北朝鮮がミサイルを発射するのも、西側の動きを脅威と感じての動きだと思います。
 中国政府も日本の動きを脅威と考えれば、対抗措置を出してくることは必然だと思います。
 脅威を感じるから対抗するということであれば、いつまで経ってもこの問題から抜け出すことはできません。
 お互いに命の危険を考えての対応ですから、止めることができないと思います。
 同様にロシアがウクライナを侵攻したのも、西側諸国の脅威を感じたための行動と考えると、全く同じ構造になっています。
 
 私たちが、自分の立場を優先し、相手を攻撃することは、日常茶飯事です。

 それが、個人のレベルではなく、国のレベルで起きていると考えることができます。

 国を動かすリーダーの考えで、国が動いています。
   北朝鮮・・・・・金 正恩
   中国・・・・・・習近平
   ロシア・・・・・プーチン
   アメリカ・・・・バイデン

 一人の人間の意思が、国を動かすと考えると、誰に任せるかということは、とても重要になります。
 
 そして、家庭や職場や地域など、いろいろなレベルにも必ずリーダーがいます。
 そのリーダーによってその組織が動くと考えると、こちらでもリーダーの在り方がとても重要になります。

 自分自身を眺めたとき、いろいろな場面でいろいろな自分が顔を出します。
 葛藤は、葛藤する場面に現れる2人の自分が攻めぎ合っていると考えることができます。まるで内なる戦争のようです。

 お互いが主張し合っているうちは、葛藤が続きます。
この2人の自分をまとめる存在(本当のリーダー)が必要です。

 一方を選択するのではなく、両方を生かすように上手くまとめることができれば、葛藤は消え、心が落ち着いていきます。

 お互いのよさを生かしながら、同じ目標に向かわせる・・・そんなリーダーが必要です。
 
 穏やか生活が送れるよう、まずは自分の内なる戦争をやめさせよう思います。

 例えば、

・悪い習慣をやめたい時、やめたがっている自分とやめることを拒否する自分が争います。
 やめたがって自分のよさは何か?   → 例えば、健康を思う
 やめることを拒否する自分のよさは何か? → 例えば、安らぎを思う
 やめる事ためにそれぞれのよさをどのように役立てるか考えます。
   例えば、健康的で安らぐ「入浴」を悪い習慣の代わりに行う

 このように、穏やかに過ごしたいという思い(リーダー)が、内なる戦争をやめさせ、行動を変えることになるように思います。

 一つ一つの問題に誠実に向き合い、解決のための手を差し出すリーダーを自分の中に育てたいと思います。
 

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

須田敏男プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

須田敏男
専門家

須田敏男(メンタルヘルスサポーター)

あすなろ教室

 最新の脳科学をベースにした「NLP心理学」を生かし、家庭への支援から働く人への支援と支援の範囲を広げ、悩みを持つ人の相談活動や企業向けの研修などにも幅広く対応。

須田敏男プロはぎふチャンが厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

長年にわたる小学校の教頭の経験を活かした家庭支援のプロ

須田敏男プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼