住空間デザイナーnaomi ~ わたしのいえ ~ 『 B 』 bathroom(バスルーム)
『S』
~storage (収納)の 巻き ~
前も書いたような気がするけど、
普通、寝室とか、子供部屋の「個室」って、
それぞれの部屋に収納があるのが普通かもしれん。
「クローゼットクローゼット」とか、「押入れ戸棚」とか。
でも、
ワタクシの
幼いころの記憶のデータのうによると~
性格かもしれんけど、
兄弟3人とも、
学校から帰ってきたら、リビングへ直行走る。
ランドセルランドセルや学生カバンを
そこらに ほおり投げる
そして、
ソファーに転がっている部屋に
その場で着替える。
(ソファーは「座るところ」というより、
池田家では、洗濯物などの物置となっていた。)
そして、
そのままリビングで・・・。ごろごろ
そして、そして
母上に、転がっているカバンや
脱ぎちらかした服を目撃され、
「2Fに持って上がりなさい!!」
と怒鳴られる。
恥ずかしいばってん、
こんな毎日の繰り返し。
個人の服だって、
お洗濯がすんだ衣類が、それぞれごとに
母上がたたんでくれてソファーの上に
置いてくれとっちゃけど、
時間がたっても2Fに持って上がらないため、
階段の1段目に ワタシの
2段目に タカ(オトウト その①)の
3段目に ノリ(オトウト その②)の・・・
って感じで積んであった。
ほんと、
そーーんなオハズカシイ経験を思い返すと・・・
きっとワタクシの家族もそうなるはず汗
と思われる。
外から家に帰って来たとき、
ランドセルや荷物を置くスペース、
洗濯物や衣類をまとめて置くスペース、
部屋着に着替えるスペース、
そう!
池田家では ソファーの存在の役目を
パウダースペースや脱衣スペースの横に
『室内洗濯&着替え室』
としてつくった。
これは、生活してみて大正解。
立派にソファー(いやいや、ソファー以上の!!)
の役割を果たしてくれとります。
そして、これまた、
ワタシの幼いころの記憶のデータのうで、
個室にクローゼットはあったんだけど、
フトンとか、扇風機とかの季節物は、
他の収納場所にしまってて、
一応クローゼットの中身は
服とか帽子とか、かばんとか。
でも、よく着る服は、
例の階段1段目段に置かれっぱなし・・・
クローゼットにしまわれることなく、
また着る!ってことが多くー
結局クローゼットの中身は、
季節外の服や、普段使わないものばかり!・・・
と~言うことで~
マイホーム 「わたしのいえ」 には、
個室に収納を作っていません。
よく着る服やカバン類は、さっきの
『室内洗濯&着替室』 に。
そげん出番のない服や、季節外の服は、
プライベートフロア横の半地下収納に。
年に2回、衣替えをせねばなりませんが、
毎日が 楽チン♪& ノンストレス なため、
そんな年に2回くらい、どヘッチャラです。
ば~り便利
なので、
マイホームの個室には、
収納がございません。
収納と言えば、
これまたオハズカシイ暴露話になりますがー
ほんと、ズボラなため、
家具に扉ドアを付けちゃうと、
どうしても、
物を収納内にしまわないクセがある。(照れ)
そのため、扉をつけずオープンにして、
普段の出し入れをスムーズにしてます。
そして、オキャクサマが来た時に
スッキリ見えるように、
ブラインド等で目隠ししとると。
これは効果大!
まるで片付け上手になった気分♪
引き出しも、そのまま持ち運びができるように、
無印やインテリアショップでBOXを購入して
引き出し代わりに。
掃除しやすいし、BOX内の整理整頓もしやすい。
シーズンによって、よく使うものを使いやすいところに
置き換えもしやすい。
これも大成功
今まで、たくさん設計させてもらってきたけれど、
『室内洗濯&着替室』
『扉のない収納』
『BOX引き出し』
を、やっと自邸にて実験できて、
実際に生活してみて、
ワタクシの性格には、
バッチシOKあっておりました。
このような感じのご提案に
賛同していただけるオーナーサマ、
ぜひぜひ名乗りを上げてくださいませ!!!
『収納』は、住まう方、住まい方によって、
便利、不便が大~きく分かれる
重要なポイントですので、
収納をどうしたい、っていうご要望よりも、
どういった生活スタイルなのかを
お話してくださったほうが、
ご提案しやすいです