住空間デザイナーnaomi ~ わたしのいえ ~ 『 Z 』 zutto(ずっと)
『O』
~outlet (コンセント・スイッチ)の 巻き ~
今回、コンセントって
ソケットの S じゃないのー!?
やら、
コンセントの C やろー
やら、
ギャラリーがウルサイのですが、
めったに使わんらしいけど、
古い英語表現らしーので、
気にせず つっ進みマス!
よく耳にする。
新築マイホームで
コンセント計画って
とっても大事!!
そのとーりです。
せっかくの新しいオウチで、
「 しまった~ ここにつけとけばよかった~゜Д゜!!」
ってなったら ショック やもんね。
新居では延長コードと
無縁の生活でありたい。
延長コードは見栄えも×。
掃除しやすさも×。
いいことないさぁ~
ワタクシ自身、
ご家族の毎日を思い浮かべながら、
勝手にシュミレーションしつつ
コンセントの位置を ご提案しておりますが、
日ごろから、
「こういうトコロにあったら便利だな♪」
とか。
「この部分は不足シテマスー」
とか。
今の生活の中でチェックしてもらっていたら
いざ、お打合せメモの時に
慌てんくて良いかと思いマス。
時折、ご家族によっては、
ワタシの想定外な使い方もあったりするけんねー
そしてー
位置や数もなんやけどね、
高さ も重要。
↓ (パナソニックさんのデータ)
今回、マイホームでは、掃除機用に
90cm の高さでの設定してみたと。
これがくさ、噂では聞いとったっちゃけどね
想像以上の便利さ
コードレスやお掃除ロボット掃除機
のご愛用ファミリーは、
この感動を感じてもらえんね・・・
でもね、90cmのところに
コンセント って、
なんか目立つし、ブチャイクやし、
自分のマイホームには
つけたくなかったと。
そこで コレ。
その名も
「 あけたらコンセント 」。
照明のスイッチスのフタが
カパッっ て開いて、
コンセントが出てくると。
照明のスイッチって、
ほぼ、各部屋の入口ドア付近にあるやん?
やけん、
お掃除掃除の時もちょーど良い位置になる。
このスイッチ考えたヒト、
エライよね。
その他にも
我が家で大活躍中のアイテムを ご紹介
このコは 「 とったらリモコン 」。
スイッチのフタがとれて、
照明のリモコンになる照明のスイッチ。
照明つけたままベッドの中で眠くなっちゃって、
消すのメンドクサ~な時に大助かり。
どんな照明にも使えるけん、
自分の好きな照明で大丈夫っていうのも
うれしいところ。
このコは 「 かってにスイッチ 」。
人感センサーで、ヒトを感知して
勝手について、勝手に消えると。
廊下とか、消し忘れの多いトコロや、
玄関ドアや お手洗トイレやら、
そんなところに ご提案してマス。
うちでは、脱衣スペースや洗濯室も
人感にしちゃった~
「つける」「消す」くらいのワンプッシュの動作さえ
めんどくさがってたら、
ヒトとして終わりやなぁ
と思いつつも、やっぱり生活しながら、
これにしといてよかったー
って常日頃思ってるアイテム。
文明の進化バンザイバンザイ
そしてこのコは「 あけたらタイマ 」。
お留守番タイマをセットしたら、
照明が自動でON-OFF。
オウチにおるよう装うスイッチ。
ドロボーさんねずみ小僧目線で考えてみると
夜に1けんだけ照明が全くついてない
真っ暗な家を見つけちゃうとね。
・・・。
やけん、
夜の留守中の防犯対策に
これはうちには付けてないんやけど、
アップコンって言って、
床につけれるコンセント。
お食事のテーブルにて、
電気コードコンセントつきの お鍋で
お鍋するときとか、
コードが ダラ~ン ってなって、
ひっかかって転倒!!転ぶ
そして、お鍋も転倒!! !!
あんれぇぇ~
ってならんごと、
テーブルの下につけたりね。
コンセント・スイッチって、
奥深いよね~
面白い。
あとね、
マイホームでこだわった点がある。
それはー
コンセントやスイッチが目についたら、
異空間へワープ
っていうコンセプトに そぐわんと思って、
特に エントランス から リビング にかけては
目立たぬよう、
しかも!
不便ではないよう 計画。
きっと うち にきて、
すぐには気付かんはず(!??)
でも、全く不便を感じたことはないです。
てなわけで、成功ってことで。
たかが コンセント。
されど コンセント。
警戒しつつ のぞむものの、
後悔率が1番高いと言われている
マイホーム計画のコンセント。
と~っても重要ポイントで
ございますー