Mybestpro Members

豊福祐史プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

コンタクトの不適切な取扱いによる影響

豊福祐史

豊福祐史

テーマ:知っておくべきレンズの話

今回は、コンタクトの不適切な取扱いで、どういう影響がでるかを書きます。
思い当たる方は、眼科医への受診をお勧めします。

メガネとコンタクトの薬機法の分類

少し難しい話になりますが、薬機法では、メガネは一般医療機器に、コンタクトは高度管理医療機器に分類されます。

一般医療機器は、『人体への影響が極めて少ないクラス』、高度管理医療機器は『副作用や機能障害などの不具合があった場合、生命や健康に重大な影響を与える可能性があるクラス』です。
ちなみに、補聴器は管理医療機器に分類されます。

コンタクトを『長時間つけたままにする』『ワンデイなどのディスポを洗浄しながら数日にわたって使用する』『コンタクトをつけたまま眠る(居眠り・昼寝を含む)』『汚れた手でコンタクトを扱う』『長期間医療機関で受診しない』『正規品を使わない』など、不適切に取り扱っている場合は、注意してください。

コンタクトはメリットが大きい反面、デメリットも相応にあるので、メガネとの使い分けと、定期的に眼科医で診断を受けることが必要です。

コンタクトの不適切な使用を続けるとどうなる?

コンタクトの危険性について話をすると『確かに、角膜が傷ついて、眼科医で目薬をもらったことがある』と言われます。
確かに眼科医で受診されるのは必須ですが、角膜表面だけなら、1週間で細胞が生まれ変わるので、そこまで問題ではないかと。

一番の問題は酸欠です。
コンタクトにより、角膜が酸欠状態になり、角膜の一番深層の内皮細胞が死滅していきます。これは一度傷つくと修復されず、減少していくので、メガネでもコンタクトでも視力が出なくなることがあります。

実際に、『そろそろ年齢的にコンタクトが面倒になったので、メガネに変えたい』と来店される方がおられます。
測定してみると、完全矯正値で視力0.6。
『でも、コンタクトつければよく見えるけど?』と反論されるので、コンタクトをつけてもらって測定しても、メガネと同程度。
視力0.6か、それ以下しか見えていないのに、ご自身では視力1.2あると勘違いされているみたいでした。

一時的に視力が落ちているだけなら良いですが、眼科医を勧めた結果、そうでない場合もよくあります。

眼科医でコンタクトを処方してもらう理由

昨今では、数年以上、眼科医へ行かずに、昔の処方箋を使ってコンタクトを購入される方も多いと聞きます。
その理由が『眼科医で検査しても、問題なしと言われるだけだし、診察料も高いから』と。
正規品を使わないのも、費用の問題みたいですけど。

眼科医へは問題ないことを確認しに、問題があれば即時適切な処置をしてもらうために行ってます。
私自身も、学生の頃、コンタクトを使ってたのに、眼科医の言いつけを守れなかったので、人のこと言えないですけど。

メガネの方が影響少ない?

高度管理医療機器であるコンタクトより、一般医療機器のメガネは比較的影響が少ないとなっています。
ただ、過矯正や中心がずれているメガネは、疲れやすくなったり、プリズムが発生して眼に負担がかかるなどの影響がでることもあると思います。
そうならないために、眼鏡士は、検査に20分以上時間をかけることもあるし、レンズを削るときも、1ミリ以下のズレも気にし、場合によってはメガネより先に眼科医へ受診を勧めたりします。
定期的に調整に来ることを勧めるのも、適正に使ってほしいためです。

当店がコンタクトを扱っていない理由(2022年7月現在)

当店では、コンタクトは眼科医が処方すべきものと考えており、コンタクトを取り扱ってません。
理由は、コンタクトは眼科医で処方してもらうものと考えているためです。

ただ、最近では、コンタクトを不適切に使用されている方が増加しており、眼科医に行っていない方が大半を占めていると聞きます。
なので、当店も眼科医への受診を勧めるためにも、コンタクトを取り扱った方が良いのではないか?と思うこともあります。
コンタクトを取り扱っている眼鏡店も多いですが、ほとんどの眼鏡店が眼科医への受診を促しているんじゃないかと。

まとめ

コンタクトはルールさえ守れば、かなり有効なツールです。
以下のことを木をつけて適正にしようしてください。

コンタクトを使用する場合の注意点
①定期的に眼科医へ受診する
②正規品を使う
③コンタクトの使用時間・使用期間を守る
④つけている状態で居眠り・昼寝をしない
⑤就寝前は必ず外す
⑥汚れた手で触らない
⑦メガネを併用する
⑧異常を感じたら使用を即停止し、眼科へ受診する

次回は、フレームの材質について

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

豊福祐史
専門家

豊福祐史(眼鏡小売店)

株式会社とらや眼鏡店 メガネのとらやG-room

顧客の要望や好み、ライフスタイルに合った納得の眼鏡をお勧めしています。仕入れでは、フレームのデザインはもちろん、細かい点までもチェック。視力測定や加工などは、国家資格の1級眼鏡作製技能士が対応します。

豊福祐史プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

一人一人に寄り添う眼鏡選びのプロ

豊福祐史プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼