従業員の抑うつ症状と企業への影響
鎌田千穂です。
思いもかけない災害に見舞われたとき。
ご自身の会社は準備をされていますか?
防災や被災後の事業継続計画について考える。
そんな無料勉強会の案内、再告知です。
令和6年中小企業施策 災害時における事業継続計画について考える
一般社団法人 九州地域中小企業等支援専門家連絡協議会は設立から13年が経過。
これまでの活動は中小企業の発展に寄与する場として、多様な研修や勉強会を開催してきました。
令和6年度では、能登半島地震などの発生を受け、今年度は更に防災・BCP(事業継続計画)に関する訓練体系の構築を目指し、中小事業者の経営持続に向けた相談や支援に注力しています。
九州全域を対象にした活動と問題解決に発展させるため、情報共有の場を提供するために「自社の災害時における事業継続計画」について情報提供と交流の場を設けた企画です。
日 時:2月17日(土) 14:00~16:50 受付13:30開始
参加費:無料
定 員:会場40名・オンライン100名定員
場 所:福岡県中小企業振興センター
福岡市博多区吉塚本町9番15号
プログラム
■第1部 14:00~14:50
令和6年度中小企業施策について
講師:九州経済産業局 中小企業課 課長 西下 尚樹 様
■第2部 15:00~15:50
平成28年4月熊本地震の対応と教訓
~市民力・地域力を結集地域防災を目指して~
講師:熊本市危機管理課 主幹 大塚 和典 様
■第3部 16:00~16:50 パネルディスカッション
令和6年「能登半島地震」を踏まえた今後の対応の在り方
講師:大塚 和典 様
講師:元永 優一 志士の会会員 技術士(建設部門)
講師:槇本 健次 志士の会 会長
■第4部 交流会 17:00~
大交流会 会費3,000円
内500円は令和6年能登地震被災者に日本赤十字を通じて寄付いたします
場所 同会場(福岡県中小企業振興センター会議室)
申込先:九州志士の会 事務局 e-mail info@shishi-no-kai.jp
TEL (092)402-5016 FAX (092)482-3614
2月13日までにお申し込みくださいますようお願いいたします