新入社員研修2024のお知らせ

北出慎吾

北出慎吾

テーマ:コラム

おはようございます。福井の社会保険労務士 北出慎吾です。今日はうるう年ですね。29日があると得した気分?いやいや、ほかの月は30日、31日なので損した気分?会社経営だと1日稼働日が増えると売上に影響します。労働者は労働日が1日増えると考える方もいらっしゃいます。どちらの立場に立つか。色々な考え方があるということを理解しておきましょう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【セミナー告知】
新入社員研修2024募集開始しました!
2024年3月28日、29日の2日間
https://synergy-management.co.jp/new_employee_training2024/
毎年定員に達する人気研修です。お早めにどうぞ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
採用
本日は、3月28日、29日に開催する新入社員研修2024に関するお知らせです。厚生労働省が調査したデータによると近年、入社後3年以内に3人に1人が離職していると言われています。大学卒の離職率が32.8%、短大卒は43.0%、高校卒は39.5%、中学校卒は59.8%となっています。学校を卒業し、社会人になる新入社員は、入社後に理想と現実のギャップに直面します。そのギャップこそが離職に繋がる第一歩となります。また、「若手社員の意識調査(入社前後のギャップ編-社会人1年目-)」によると入社前後のネガティブなギャップを感じた項目は、「生活リズムや社会人としての考え方(顧客志向・当事者意識など)の習得」(48.0%)が最も多く、次いで「社会人の基礎的なマナーの習得」(42.3%)が多い結果でした。「生活リズムや社会人としての考え方(顧客志向・当事者意識など)の習得」にギャップを感じた新入社員のうち25.2%、「社会人の基礎的なマナーの習得」にギャップを感じた新入社員のうち22.0%は、「会社を辞めたくなった」と回答しています。<出展:株式会社ラーニングエージェンシーおよびラーニングイノベーション総合研究所>
別の調査結果では、新入社員が社会人として生活していくうえで抱えている不安は、「仕事についていけるか」が理由の60%以上を占めていることが分かります。「上司とうまくやっていけるか」(27.4%)についても昨年比較して約5%増加しています。また、これから身に着けたい力として、調査開始以来、「コミュニケーション力」が継続してトップとなっています。また「プレゼンテーション力」、「交渉力」、「チームワーク」といった能力を身に着けたいと考えている新入社員が多くいます。このような結果を踏まえ、当社の新入社員研修は、
・学生から社会人への切り替え
・企業理念・経営理念・経営方針の浸透
・事業内容・技術の理解を深める
を主体とし、学生から社会人への切り替えにフォーカスした研修です。学生から社会人になると、生活が一変します。学生では許されていた遅刻やマナー違反は、社会人では大問題です。企業の一員として、恥ずかしくない立ち居振る舞いが必要です。学生から社会人への切り替えのためのプログラムを中心に、社会人としての基礎知識を身に着けていただくプログラム構成になっています。ぜひご利用ください。
お申し込み期限は、3月15日(金)です。
https://synergy-management.co.jp/new_employee_training2024/

シナジー経営社会保険労務士法人
シナジー経営株式会社
北出慎吾

【編集後記】
うるう年生まれの人は4年に1度しかやってこないですが、年齢は毎年2月28日の24時に加算されるんですよ。豆知識です!!

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

北出慎吾
専門家

北出慎吾(社会保険労務士)

北出経営労務事務所

顧問契約(労働・社会保険の書類作成、手続き代行)や給与計算業務だけではなく、会社を発展させ、リスクから守る就業規則の作成、人事評価制度の構築や社員研修などを得意としている。返済不要の助成金提案も好評。

北出慎吾プロは福井テレビが厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

社会保険労務士として企業の成長に寄り添う人事労務のプロ

北出慎吾プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼