
- お電話での
お問い合わせ - 0776-58-2470
プロフィール
社会保険労務士 / 北出慎吾プロの一番の強み
社長のビジョンを生かした人材活性化コンサルティングに強み
顧問契約(労働・社会保険の書類作成、手続き代行)や給与計算業務だけではなく、会社を発展させ、リスクから守る就業規則の作成、人事評価制度の構築や社員研修などを得意としている。返済不要の助成金提案も好評。
経歴
1976年8月
福井市生まれ
1999年4月
大学卒業後、金沢市にある会計事務所が母体の経営コンサルティング会社、サクセスブレーンに入社。9年間勤務し、ISO認証取得や社員研修、セミナーなどを担当する
2005年1月
コンサルティングマネージャーに就任し、経営計画策定、人事制度構築、社内の仕組みづくり、社内活性化に仕事の中心を移す。部門を統括する中、人に携わる仕事で資格が取れないかと思い、社会保険労務士の資格取得を決意
2006年12月
社会保険労務士登録
2008年1月
北出経営労務事務所を福井市に開業
2008年1月
福井の異業種交流会「ふくいベンチャー.com」設立
2009年6月
起業家、社長のための「実践行動塾」設立
2011年5月
「行列のできる社労士事務所の作り方」出版
2013年1月
コンサルティング会社「シナジー経営株式会社」設立
2023.4 シナジー経営社会保険労務士法人設立(北出経営労務事務所法人化)
現在
スタッフと共に従業員1名の会社から500名規模の会社まで幅広い企業と顧問契約を結んでいる
実績
・福井県嶺北地方(福井市、坂井市、あわら市、鯖江市、勝山市)を中心に従業員1名から
500名の会社まで顧問契約を結んでいる
・2011年 5月 「行列のできる社労士事務所の作り方」出版 アマゾン書店 ビジネス資格部門
ランキング1位を獲得
・東証一部上場企業 ゲンキー株式会社 社外監査役(2011年~2014年)
・福井商工会議所 エキスパートバンク
・ふくい産業支援センター 専門相談員
DATA
- 氏名
- 北出慎吾(きたでしんご)
- 事務所名
- 北出経営労務事務所
- 事業内容
- 人事・労務など会社の採用から退職に関する労働・社会保険の手続き代行、健康保険、労災保険などのけがや出産に関する手続き代行(顧問契約)、給与計算業務、就業規則の作成・見直し、労務トラブルの解決、活用できる助成金の申請、社員の成長が加速する人事評価制度、賃金体系、社員教育、人事労務セミナー開催、書籍執筆など
- 専門分野
-
就業規則の作成
助成金活用
労務トラブル対応
人事評価制度
社員研修
- 特徴
-
「中小企業を元気にする」を使命に掲げ、経営者サイドに立った社労士として従業員数1名から500名の中小企業に特化した経営・人事コンサルティングを展開し、強い会社をつくるための人事制度、就業規則の作成、モチベーションアップの社員研修、ビジョン・行動指針づくりなど、経営者から高い評価を得て業績アップに貢献している。また労務問題にも積極的に取り組み、労使交渉や働きやすい会社作りに取り組んでいる。
1.労務問題に強い
2.コンサルティング提案ができる
3.採用・定着支援に強い
4.若手社労士
5.コミュニケーション能力が高い
- 職種
-
特定社会保険労務士
人事コンサルタント
第1種衛生管理者
採用定着士
あしたのチーム認定 給与コンサルタント
- 住所
-
〒910-0804
福井県 福井市高木中央2丁目701番地 ウイング高木2
- 電話
-
0776-58-2470
- 営業時間
- 8:30~17:30
- 定休日
- 土日、祝日(緊急の場合対応)
北出慎吾プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。