助け合うチーム
こんにちは。福井の社会保険労務士 北出慎吾です。11月となり、朝晩の冷え込みが日に日に厳しくなってきましたね。とは言いながらもこの時期のゴルフは紅葉もきれいでラウンドしていると非常に気分がいいです。スコアが上達するのとはまた違う嬉しさがありますね。
【セミナー告知】
採用にお困りの企業様には「体験型の採用セミナー」をご用意しています。ぜひこちらからご活用ください。Z世代を採用したい!11月9日開催します。
https://synergy.kkr-group.com/2022/seminar/7485/
前回、前々回と、社会人入社2年目から4年目社員の直面している壁に関する意識調査の結果をお伝えしています。さて、今回は、「後輩との人間関係について」後輩との人間関係について、苦労したことがあると回答した人に、具体的にどのような場面で苦労したのか質問したところ、「意見が合わない」は、
社会人2年目で22.1%
社会人3年目で29.2%
社会人4年目で27.3%
と共に高い割合を占めました。また、「教え方が分からない、うまく教えられない」と回答したのは、
社会人2年目で25.0%
社会人3年目で18.5%
社会人4年目で16.4%
と、社会人2年目が最も高い数字となりました。人にものを教えることの難しさに直面するのが社会人2年目ということですね。自らも先輩から教えてもらってきたので、教えることの難しさを知り、後輩育成へつなげることも大きな学びです。その他、「ライバル視してしまう」「関わる時間が取れない」「後輩の態度が悪い」と回答する内容もありました。
また「仕事の飽きの壁」に関する質問については、仕事が飽きた、つまらないと感じる場面として、
「いつも同じ業務をやっている」
2年目社員で8.8%
3年目社員で18.2%
4年目社員で22.9%
「やりたい業務ではない」
2年目社員で12.8%
3年目社員で16.7%
4年目社員で13.9%
「仕事の意義が分からない」
2年目社員で17.6%
3年目社員で12.1%
4年目社員で11.8%
「役割が分からない」
2年目社員で14.9%
3年目社員で12.1%
4年目社員で10.4%
との回答でした。仕事の意義や役割について明確に伝えることで仕事に対するモチベーションは大きく変わります。また、4年目社員は同じ業務をやっていると飽きが来る傾向が強いので、この辺りを含めて業務内容の変更や配置転換等も必要かもしれません。入社2~4年目社員の傾向は人材育成に役立つ内容となりますので、ぜひ活用したいですね。
最近はオンラインでの相談も増えていますので、ぜひこちらから。
https://kkr-group.com/inquirys
福井の社会保険労務士
北出経営労務事務所/シナジー経営株式会社
【編集後記】
このシーズンはゴルフコンペにお誘いいただく機会も多く、常に優勝を狙っていますが、なかなか難しいものですね(当然ですが)。