裏蓋のシールを剥がさずそのまま使用していませんか?そのまま使用すると錆る恐れがあります。

川口誠

川口誠

テーマ:勇進堂のボヤキ 松山市より

おはようございます。
本日はちょとした時計の使用のアドバイスをさせて頂けたらと思います。
皆さまは腕時計を購入された事はありますか?

その際に時計の表や裏、ベルトの部分にシールが貼ってある事に気が付いた経験はありませんか?



これは時計をディスプレイする際に時計に傷が付かないようにする保護シールが貼られています。

この保護シールですが、表やベルトについているシールは使用する際に剥がして使用する人が
ほとんどだと思うのですが、
傷や嫌だからと裏蓋のシールを剥がさずに使用している方がいらっしゃいます。
ですが、保護シールはすべて剥がしてから使用していただく事をおすすめします。

時計の裏ぶたに錆がでていませんか?

なぜ使用する際にシールを剥がすかといいますとシールを貼った状態で使用すると
シールの内側にほこりなどの汚れや水、汗等が入り溜まっていきます。
それが原因で腐食や劣化、錆が発生する場合があるからです。



上の画像は電池交換に来てくださったお客様の裏蓋を撮影させて頂いたものです。
シールの内側に茶色い錆がでています。

お客様にお聞きしたところ、
「剥がしていい物なのかわからなかったのでそのまま使用していた」
との事でした。

この状態のお客様にお聞きしてみると多くの人が傷が付くのが嫌だからもしくは
剥がしていいのかわからない
とお聞きします。

使用されるのはお客様本人ですので使用方法はお客様におまかせしますが
勇進堂としては剥がして使用して頂く事をおすすめします。

ステンレスでも錆ます

ステンレスでできれいるのに錆るんですか?
とお客様から質問を頂く事があります。

ステンレスは『絶対に錆びない金属』なのではなく『錆びずらい金属』です。
よく時計のバンドやピン、裏蓋にも使用されている
「ステンレススチール」ですがこれは性質として表面に薄い防錆被膜を成形します。
この被膜が錆びを防いでくれるのですが、裏蓋の所などにシールを貼ったままにしてしまうと
汗や汚れにより被膜が破壊され錆の発生原因の1つにもなります。

錆の発生を防ぐには傷防止用のシールは剥がして使用する事をおすすめします。



 定休日:営業時間
毎週火曜日/日曜日は昼から営業
(AM10:00~PM7:00)


※現在、勇進堂では四国内以外の郵送で送られてくる修理の対応を控えさせていただいております。ご来店後、修理をお預かりし、修理後に県外への発送はご都合により受けさせて頂いております。県外からのお問合せをいただくお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
また、各都道府県にて修理の技術者がいる時計店を紹介しているサイトがございます。もし、修理でお困りの際はご活用して頂けると幸いです。

検索サイトです。
JOWジャパン(全日本時計宝飾眼鏡小売協同組合)


検索の仕方が書かれています。
マイベストプロ愛媛

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

川口誠
専門家

川口誠(時計職人)

時計工房 勇進堂

一番の大切な仕事は電池交換です。電池交換ぐらいどこでもいいやって思うのは危険です!電池交換は知識のある僕でも今でも緊張をもって交換しています。電池交換は勇進堂は命かけています。

川口誠プロは愛媛新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛媛
  3. 愛媛のくらし
  4. 愛媛のリペア・メンテナンス
  5. 川口誠
  6. コラム一覧
  7. 裏蓋のシールを剥がさずそのまま使用していませんか?そのまま使用すると錆る恐れがあります。

川口誠プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼