コラム
グッチの電池交換をしたのに時計が遅れるというのは機械が調子悪いのだと思います。修理相談のります
2014年8月20日 公開 / 2019年5月24日更新
おはようございます。
毎週毎週、週末は雨はぁ~。テンションさがるわぁ~。
と、いっても仕事はしています。先日も雨の中BBQをしてきました。僕自身は日曜日にお仕事をお休みいただいております。勇進堂は日曜日も午後から営業しておりますので。3代目のほうが対応しております。
今日はグッチの時計について
GUUCIの時計の電池交換できます。
電池交換でご相談いただける案件に。電池交換だけしてほしいのですができますか?って聞かれます。電池交換だけって???て、疑問に思っていたのですが。
喜んで電池交換いたします
電池交換の費用は1000円と税金です
機種によっては1500円です。
グッチの電池交換で時計店を探しているのでしたら来店していただくと直ぐに対応いたします。
過去には南予の方や東予の方で時計を送ってくださったお客様がおいでました。
県内でしたら時計の発送も可能ですご相談いただけましたらうれしく思います。
ただ、基本はお客様と顔を合わせて電池交換や修理をするのが大切だと僕は思います。
どうしてものときに発送対応でお願いします。
来店していただけましたら混んでませんでしたらその場で電池交換いたしますので内部の状況などが
見ることもできたりします。先日は子供さんは椅子を持ってきて交換の様子をじぃーっと見つめていました。
電池交換したのに時計の時間があわない!
電池交換の後にある不具合現象です。
電池交換をして数日しかたっていないのに時間が合わない
電池交換しても全然動かない
分解掃除が必要と言われた
液漏れをしていると言われた
このような状況が起きたときは機械に何らかの修理が必要な状況を起こしていると考えます
簡単に言えば修理が必要です
お客様によっては10年以上も使えたのに何で止まるん?って言われる方がいますが10年使っていたら修理の時期が来ていても仕方ないのじゃないでしょうか?と僕は思います。が、オブラートに包んでお伝えします
修理の対応の仕方って?何するん?
修理が必要になりましたら勇進堂は当社で分解修理をいたします。
修理料金ですが
故障個所によって
モデルによって
と様々ですが基本モデルだけお答えします。
基本的なクオーツの時計で
12000円から
クロノグラフで
21000円から
自動巻きで
21000円から
と、なっています修理料金表もありますので参考にどうぞ
http://www.tokeikoubou.net/price.html
グッチの修理のツボ
ここからは、僕がグッチの時計を持っていて自分がお客様だったらどのような行動をとるかです。
グッチの時計でベルトが壊れたときは
皮ベルトだったら ・・・・純正を希望の場合は伊予鉄たかしまやに持って行ってベルト交換を依頼します
交換費用はベルトの素材によって金額が違いますがブランドの皮ベルトを付けることができます
代替えで、なんでも取りつけばいい場合は時計店で加工してもらったりして取り付けてもらいます
ベルトの料金くらいで済みますので4000円以内で交換がかのうでしょう
金属ベルトだったら・・・基本は伊予鉄高島屋のグッチに修理依頼になってしまうかな?
ただ、のぞみは薄いですが時計店で一度、相談してから考えます
修理となった時は・・・修理は僕だったらグッチに依頼するのもいいのですが使っているお時計が長い間つけられないのも
困ります。時計店なら2週間ほどで修理可能ですので。修理相談を時計店でします。
その際には修理して長く使えるような修理をしてもらえるか聞いたほうがいいでしょう
せっかく修理したのにまた、2年経ったら修理が必要になるような修理ではメーカーにしゅうり
依頼したほうがいいですし。部品交換をしてもらって長く使える修理をしてもらえるか聞いたほうが
いいでしょう。
グッチの修理のまとめ
時計の修理でメーカーは高い!!って言われる方もおいでますが。ブランド品ですので仕方ないとも思います
ですが、メーカーさんの修理はそれだけ時間と人をかけて修理しているのでしょう。
なんでもそうだと思いますが上手に付き合うのが一番だと思います
時計の修理で悩んだときにお手伝いができるお店でありたいと勇進堂は思います
グッチという時計を長く使えるような環境つくりに今後もなっていってくれることをねがいます
時計修理のお直し専門店 時計工房 勇進堂
サイト http://www.tokeikoubou.net
E-mail:info@tokeikoubou.net
大切にしている仕事は電池交換です。電池交換ぐらいどこで交換してもいいやって思うのは危険です!電池交換という作業は色々な経験をしてきた僕でも今でも緊張をもって交換しています。電池交換には勇進堂は命かけています。電池交換にはぜひご相談ください
関連するコラム
- チュードルの分解掃除 解説 チュードル プリンス デイト サブマリーナ Ref.79190 ブルーダイアル 1990年代 2012-09-21
- チュードルの分解掃除 解説 プリンス デイト サブマリーナ Ref.79190 ブルーダイアル 1990年代 2012-09-19
- 分解掃除をしてくださってありがとうございます。時計も喜んでいると思います 2013-02-01
- 腕時計のオーバーホールの必要性について 2013-04-05
- チュードルの分解掃除 解説 チュードル プリンス デイト サブマリーナ Ref.79190 ブルーダイアル 1990年代 2012-09-27
コラムのテーマ一覧
- 文字盤リダン(再生)
- 溶接
- 風防交換
- ベルトの持ち込み交換
- 限定修理
- 作成修理:交換修理
- お客様からの声
- 掛け時計修理
- 接着できますシリーズ
- ベルトの洗浄
- 風防磨き
- 文字盤のメモリ付け・接着
- おすすめの時計ベルト提案
- ガラス交換
- 置時計の修理
- 交換修理
- バンド取り付け:加工
- おすすめ時計と迷ったと時のポイントとは
- 有名人の腕時計
- サイズ調整
- セイコー”S”4s12‐0010 分解修理
- IWCマーク15☆分解写真★
- オメガ シーマスター プロフェッショナル
- 20代に人気な腕時計を紹介
- 20代に人気な腕時計を紹介
- エルメス クリッパーの修理
- グランドセイコー分解6146-8000
- rolexエクスプローラⅠの分解掃除
- 勇進堂においてる時計 ご紹介
- スピードマスターデイトのOH
- グランドセイコーの分解掃除
- お客さまからのお手紙
- 腕時計 ベルト交換編
- モレラート始めました。
- 時計ユーザーさんからの質問
- 腕時計のガラス交換編
- 電池交換出来ますよ。シリーズ
- 再生される文字盤。書き換え編
- 満月好きの日記
- オーバーホール(分解掃除)とは。
- 江戸時代の時法
- 紹介!マイ時計コレクション
- 知っておきたい腕時計の専門用語
- 勇進堂のボヤキ 松山市より
- 近江時計眼鏡宝飾専門学校
- ロレックス 紹介
- 分解掃除(オーバーホール)
- 時計の使い方
- 時計の賢い購入方法 ロレックス編
- 時計の修理箱
カテゴリから記事を探す
川口誠プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
川口誠のソーシャルメディア