腕時計用ワンディングマシーン エスプリマ 巻き太郎 アルカフトゥーラ オリエント マブチモーター
おはようございます。
本日は修理記事とかではないのですがお客様から
「時計の部品って細かいですが無くす事とかないんですか?」
と質問されることがあります。
答えとしては飛ばすことはあるんです・・・
修理は手作業ですので多くある事ではありませんが、ピンセットで部品を弾いてしまい
部品を飛ばしてしまう事はあります。
そんな時はどうするか?
といった話になるのですが・・・・
回答としては
頑張って見つけます!
部品が見つかるまでひたすら作業机や周辺、探していきます!
本日、従業員の子が部品を飛ばしてしまったので写真をとってみました!
飛ばした部品がこちらになります。
ピンセットでつまんだ際にしっかりとつまめておらず下に落ちてしまったみたいです。
部品は軽い物ですので真下に落ちるよりもズレて落ちることが多いです。
ましてやねじとかになると落ちてからコロコロを移動してしまうので探すのに苦労する事があります。
さて下の画像が落とした場所なのですが、皆さんはみつけれますか?
今回落とした部品は転がっていくような部品ではないので従業員の子もすぐに落ちた部品を
見つけることができていました。
ですが、ネジなどの落ちた後転がってしまったりする備品やピンセットで部品を弾いてしまった時は
どこに飛んで行ったか見る事ができないと大捜索になります・・・
たとえ飛ばしてしまっても消えるわけではない為、探せばみつかります。
ですが小さな部品です。
飛ばしてしまった時に転がりにくくする様にマットを敷く等いろいろ工夫していきながら
作業していきたいと思います。
定休日:営業時間
毎週火曜日/日曜日は昼から営業
(AM10:00~PM7:00)
※現在、勇進堂では四国内以外の郵送で送られてくる修理の対応を控えさせていただいております。ご来店後、修理をお預かりし、修理後に県外への発送はご都合により受けさせて頂いております。県外からのお問合せをいただくお客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
また、各都道府県にて修理の技術者がいる時計店を紹介しているサイトがございます。もし、修理でお困りの際はご活用して頂けると幸いです。
検索サイトです。
⇒JOWジャパン(全日本時計宝飾眼鏡小売協同組合)
検索の仕方が書かれています。
⇒マイベストプロ愛媛