ROLEXデイトジャスト:電池交換
先日はどうもすいませんでした。コラムをかいていたら仕事が出来なくなり仕事かコラムか考えた結果仕事を優先させていただきました。
今日もつづきです。最後までお付き合いください。
ブランパン社の時計で高級な時計の一つにあげられるのが、「マスターピース・コレクション」です。ムーンフェイズ、永久カレンダー、スプリットセコンド付きクロノグラフ、ミニッツリピーター、それにトゥールビヨンが組み込まれたモデルで、このうちひとつだけでも複雑時計としての資格を持つそうです。それをひとつの時計に集約しているため、「グランドコンプリケーション」とも呼ばれていますが、ブランパンの技術力を象徴する驚嘆すべきモデルなのです。
僕はこの時計を雑誌やテレビでしか見たことはありません。見たことないのは当たり前です。
部品はすべて手作りで、しかも研磨まで手作業で行っているため、年に1本しか製作することができません。価格は数千万です。ミニッツリピーターで1500万円前後、トゥールビヨンも大体同じくらいの価格がするが、これらを一緒にするという技術は破格のレベルであるために、足し算で計算できないのもよくわかります。値段を聞けば誰でもびっくりするが、内部構造やその製作プロセスを見れば、なるほどとうなずかざるを得ない価格なのであります。
もちろん、この時計はコレクション用であって、実際に腕につける人がいるはずありません。そして、オークションなどサザピースでも、将来は相当な価格がつくだろうといわれています。まるで絵画や骨董のような価値を持つ時計が、今も年間1本つくられていると思うと、改めて機械式時計の奥の深さに感嘆してしまいますよね。てか時計も芸術品の一つだと思います
この時計はトゥールビオンという機構を持った時計です。
誰にでも買えるものではない超高級品をつくることができるのも、ひとつの文化の力であることは間違いありません。数千万円という価値を、腕時計として創造できることが、素晴らしいことですよね。
ウルトラスリムムーブメント、ムーンフェイズカレンダー、パーぺチュアルカレンダー、スプリットセコンドクロノグラフ、トゥールビヨン、そしてミニッツリピーターを1つの構造に収めている時計です