英検1級道場-格好悪く、不都合な自分と直面することが成長のための第一歩です
英検が終わると毎回のように下記のような問い合わせが入ります
例えば、準1級に好成績で合格したので、続いて1級を受けたら、G1-7や8などの低い成績で終わってしまった
早いうちに1級に合格し、高校/大学受験や就職/社内昇進に有利に働くようにしたいのでレッスンを受けたい
そんな時、私は、下記のような返事を出すことにしています
------------------------------------------
マイベストプロからお問い合わせいただき、ありがとうございます
1級の成績がG1-7ということですね
下記をご覧ください
1級合否リストの一番下の人がG1-7です
https://mbp-japan.com/chiba/eiken/column/5138469/
〇〇様も同様の成績ではないかと想像できます
つまり単語、読解、リスニングが半分くらいしか取れず、中身のある英作文もほとんど書けていないという現状かと思われます
率直に言いますと、この現状では、よほど勉強したとしても、短期に合格する可能性はほぼゼロです
わき目もふらず、毎日最低1時間の勉強を続けて、やっと10月の試験でG1-3か4くらい、来年の1月の試験でG1-1か2くらい、6月の試験で滑り込みセーフというのがこれまでの実績から見た現実的な予想です
私は、合格のための特別な手練手管を教えているわけではありません
単語、読解、リスニング、英作文、スピーキングをひたすら1級レベルまで向上させるというお手伝いをしているにすぎません
英検1級は4年制大学を卒業し、社会人として働いている方を対象としている英語レベルの試験です
準1級と1級の間には、飛び越えるのが困難な深くて遠い溝があります
単語や文法の勉強をしたら合格するという試験ではありません
小学生、中学生でも1級合格者はいますが、ほぼ例外なく、海外生活が長かった帰国子女、国内インターナショナルスクールで早期に英語を身に着けた学生、幼少期から英語の英才教育を受けたという子供達です
合格したい、合格してほしいという気持ちは理解できますが、現実的な判断も必要です
本人も不合格が続くと、かえって英語嫌い、勉強嫌いになる可能性も高いです
以上、率直な感想を述べさせていただきました
言い過ぎの点があればご容赦ください
今の日本人は、英語と長い付き合いになります
英検の合格だけがすべてではありません
むしろ英語に対する姿勢をしっかりとさせて、総合的な英語力を伸ばしていただきたいと思います
最後にお伝えしておきますが、英検専用の英語はありません
英語の4技能、総合力を伸ばしていけば英検は必ず合格できる試験です
(世間では、英検のための特殊な勉強が必要なように喧伝されていますが、大きな誤解です)
---------------------------------------
お問合せいただいた方には、通常以下のような案内を行っています
なお諸般の事情により無料での相談は行っておりません
ご了承ください
① 英語力を診断し、山中のレッスンスタイルも確認したうえで受講を検討する
マイベストプロの下記のページで案内しています。
セミナー 有料診断のご案内
https://mbp-japan.com/chiba/eiken/seminar/1200480/
1回だけの診断およびアドバイスを行います(有料)。
英語力の総合的な診断(単語、読解、リスニング、スピーキング4項目すべて)を行うのでしたら、45分は必要になるかと思います。
診断後、必要に応じてレギュラーレッスンをお申し込みいただくことも可能です。診断だけでも大丈夫です。
②定期的な受講を希望している
https://mbp-japan.com/chiba/eiken/service1/1200348/
基本は45分/コマですが、時間的制約や集中力維持などの観点で30分などの要望にも応じています
(例:週に30分X2コマを5セット単位で更新など)
料金は4500円/コマ/45分、マンツーマンです(45分は5回ワンセット、30分は10回ワンセットとなります。更新も同じです)
すでに受講を決めていらっしゃる場合にも、初回初めに簡単な診断と英語力のチェックを行います。
お申し込みは5回ワンセットになりますので、希望時間、日程などはご相談ください。
夏休み集中特訓なども検討可能です
①②について、ご検討いただき、お返事をいただければと存じます。
①②のいずれの場合にも、候補の日時をご連絡ください。
3つほど候補をあげていただければと思います(〇日の〇時から〇時の間というふうに)
こちらは、毎日朝7時~夜11時までオープンしています。
レッスン中のことが多いですが、昼間や早朝の時間がとりやすいです。
面談およびレッスンは、zoomを使用します
(パソコンおよびアプリ使用を推奨します、録画も許可しています)