英検1級道場ー英検2級に合格した6歳の受講生のお母さまから体験談が届きました

山中昇

山中昇

テーマ:小学生の英語

good
今回の英検で2級に合格した6歳の受講生のお知お母さまから、これまでの経緯をつづった文章が届きました。
なかなかユニークな内容で、これからの幼児教育の参考になると思います。
ここにシェアさせていただきます。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
英検2級合格までの経緯

《英語学習の経緯》
2歳までは母国語教育。
様々なジャンルの音楽や歌、英語とフランス語のかけ流しはしていた。(赤ちゃんの娘にはフランス語はお気に召さず、ドビュッシーの海を聴かせたら泣き出したこともありました)

2歳前まで極力映像は避けていた。
(いまだにテレビはありませんが、YouTube漬けです。2人目からは、こんな事はやってられないのが現実です(笑))

2〜3ヶ月の頃には、日に少なくとも30〜40冊は絵本(日本語)を読みきかせていた。その頃より、絵本をよく見聞きする子供だった。
発話も早く、1歳4ヶ月頃には会話ができた。

2歳少し前より、これ以上先延ばし出来ず、映像解禁。ただし英語オンリー。

2歳3ヶ月より(〜3歳前まで)週1回、1回1時間、某おもちゃ屋さんの英語で遊ぶ教室へ。

3歳よりインターの未就園。週4日、1日4時間。(とは言え、風邪を引いたり、下が生まれたりで、かなりお休みしたように思います。)

5歳(年中)英検を受け始める。年中で4級、3級、準2級クリアー。

5歳(年中の9月)より、本人希望のためインター週5日に増やす。(6歳(年長)も同じくです)

準2級の学習(年中の12月末〜)よりオンラインを利用。週3日程度、一回25分でコツコツ学習継続。(英検学習だけでは面白みがないので、楽しむためにもう一本、他社でオンライン授業を頼んでいます)

6歳(年長)2級は、21年度1回目2回目不合格、3回目の今回はクリアー。

《娘の現状と母親の考え》
6歳ですが、彼女の読書量はかなりのものです。
読書家です。彼女の知識ベースは本とYouTubeです。
家にある絵本や図鑑、児童書は英語等も含め3千冊ほど、英語の本は購入が追いつかないため多読の先生のところに通っており、自宅近くのライブラリー(多言語)も利用しております(コロナのため最近は行けずに残念です)。

中国語(2歳5ヶ月〜)フランス語(5歳半〜)も学習中。
幼児期が最も効率良く言語習得ができ、幼児教育に適していると考えているため、語学教育に重きを置いています。(多言語学習により、それぞれの言語習得スピードが上がると言われています)

数多ある全ての言葉を学ぶのは不可能ですが、大人になっても、新しい言語に出会った時に、その都度短期で学びコミュニケーションが取れるようになってほしいです。

英検学習は隙間時間を利用して、オンラインを続けている程度。予習として教材に予め目は通しますが(数分で「予習出来たよ!」と言います。ホントか?(苦笑)と思っていますけど…)、オンラインの授業をただ受け、やりっぱなしです。それだけです。
教材は『7日間完成英検2級予想問題ドリル』一冊のみです。一年間受かりませんでしたので、3周り目になりテキストに飽きてきていた頃でした。

子供なので、公園遊びやお絵描きや製作等、遊びに大忙しです。両親とも日本語しかわかりませんので、必然的に口出しできないのも子供にとってはメリットかもしれません。環境こそ整えるものの、オンライン授業も1人でやっています。
YouTubeは好きなものを検索して見ています。ほぼ英語です。
DVDも日本の作品以外は英語で観ます。読書も現在は日本語より英語勝ちになっています。26文字のアルファベットのみの英語は、自分でどんどん読めてしまいます。耳からの学びのみで読めてしまいます。漢字混じりの日本語、漢字オンリーの中国語は、学習しないと読めません(ピンインは読めます)

前述のとおり、親は日本語以外は分からないので、英語の語りかけは努力したものの諦め、英語絵本は読める範囲内で読み聞かせていました。そのうち子供本人が読めるようになり、YouTube等でシャドーイングしていたこともありました(3〜4歳の頃)。
耳は良く、言葉だけでなく、動物の鳴き声や赤ちゃんの宇宙語のまねが上手いです(笑)。種まきを始めて5年ほど経って(5歳頃より)、少しずつ実がなるようになりました。

気にしているのは2点、ひとつ目は、英語を英語で学ぶことです。日本語での説明はしません。辞書で調べませんし、単語帳の勉強もしていません。分からない単語は、オンラインの先生に英語で説明してもらっているようです。
(そろそろ英英辞典も必要ではと思ってはいます。)今回は英検二次だけに焦点を当て効率を上げるために、お願いしました。日本語での英語学習は初めてでした。英検はあくまでも試験ですので、必要だと思いました。英語の学習というより、よく出題されるテーマや、問題形式、ポイントをクリアーかつ的確に教えてくださいました。

もう一点気にしていることは、何を学ぶのか。内容が肝心です。言葉はツールと考えております。英語圏に行けば英語が話せて当然です。ツールを使って何が語れるか、伝えられるかが大切です。好きな事に出会った時に、いろんな持ち駒で楽しんで欲しいです。

ライティングの点数は低いです。が、半年前に書けなかったスペルが今は書けるようになっていますし、時期がこれば追いついてくると考えております。細かなスペルより、幼児期に得意とする概念理解や自分の考えを持つことに重きを置いてきました。
(ライティングは今後学ぶべき事のひとつです)

英検を通して様々な概念や世界を知って欲しいと思っております。これが我が家の英検学習の目的です。なかなか面白いテーマ、幅広いテーマで、読み物として楽しめる内容だと思います。英検を単なる資格試験ではなく、学びの素材として考えています。娘は概念理解が早く記憶力がいいほうですが、幼児だから難しいという考えは、我が子供達をみていると誤っていると思います。幼児の概念理解力、記憶力、脳の回転スピードは大人の足元にも及びません。

我が家では学習に関しては、子供を子供扱いしませんし、年齢や学年でくくりません。かと言って早期教育を進めたいとも思っていません。兄弟が多いので、1人だけに時間と経済を裂けませんし、正直毎日の生活で手一杯です。子供それぞれのタイミングとスピードを見極め、そのスピードを落とすことなく、一番は本人の興味を大切に進めていきたいです。好きな事はすごいスピードと吸収力で自ら学びます。子供の時間を無駄にしないように、しかしながら、学習には余裕が必要です。

当の本人は今回の合格はなんとも感じておりません。それでいいと思います。
今回はたまたまギリギリで合格しただけです。ただの通過点と捉え、学習を継続していくのみです。小学校はインターには進みませんので、試行錯誤しながら英語学習を続けていく予定です。   

英検受験が低年齢化しています。
未来を担う子供達が、より面白い世界にしてくれることを願います。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

山中昇
専門家

山中昇(英語講師)

英検一級道場

英検1級1次・2次試験に通算85回合格という実績と経験を生かし、朝7時から夜10時までオンライン(zoom使用)マンツーマンでの英語レッスン。年齢・場所不問につき、世界中に受講生あり。オフ通いも可能。

山中昇プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

自ら英検1級合格を続ける英語指導者

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ千葉
  3. 千葉のスクール・習い事
  4. 千葉の英会話教室・スクール・レッスン
  5. 山中昇
  6. コラム一覧
  7. 英検1級道場ー英検2級に合格した6歳の受講生のお母さまから体験談が届きました

山中昇プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼