[不動産投資]の専門家・プロ …2人
青森県の不動産投資の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「不動産投資」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
青森県×不動産投資
+フリーワードで絞込み
1~2人を表示 / 全2件
[青森県/不動産投資]
なぜ、当社のクライアントは勝ち組大家になれるのか?
「身近に大家業の方がいまして、その生き方に大変興味を持ちました。自分自身もそうありたいと思ったんですね」と話すのは、株式会社インベスターバンク代表取締役の中村一晴さんです。不動産業界でサラリーマ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 宅地建物取引士
- 専門分野
- 不動産投資
- 会社/店名
- 株式会社インベスターバンク
- 所在地
- 青森県弘前市城東5丁目13-6
[青森県/不動産投資]
現場経験と実践力を生かし、効率の良い不動産投資と住居取得をサポートするプロ
夢のマイホームを手に入れたいけれど、予算が限られている。長期的に安定収入を得ることを目指し、不動産投資にチャレンジしたい。 そんなときは「競売物件」に目を向けてみるのも一つの方法かもしれません。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 不動産コンサルタント、 宅地建物取引士
- 専門分野
- 不動産投資サポート不動産競売サポート
- 会社/店名
- 日本住研
- 所在地
- 青森県青森市安方2-17-15 ライオンズマンション新町通1201号室
この分野の専門家が書いたコラム
原野商法の禍根と現状の問題点を考える①
2021-01-17
今年、初の投稿です。よろしくお願いいたします。 数か月前、関東圏の方から突然一通のお手紙をいただきました。 内容は「亡父が原野(山林)商法により北海道、青森県内に各約4000㎡数ヶ所の土地(原野)を購入。(...
コロナ禍における不動産流通の問題点を探る
2020-06-17
昨年12月、テレビ・ニュースに中国武漢市でコロナウィルスが発生。白い防護服に身を被った消毒作業中の映像が流れ、一抹の不安と嫌悪感が一瞬、脳裏をよぎったことを鮮明に覚えております。今にして思えばこれがやがて全世界に...
不動産競売・今後の動向について
2019-12-22
令和2年の民事執行法改正で、大きく変わる点として、反社会的勢の方は入札ができなくなるそうです。 また、全体の方向性として令和2年は競売件数は、やや増えるそうです。(FKR研修会) 今まで政策として持ち家を進め...