
コラム一覧
アンガーマネジメントでうまくいく!こころの整理術
2021-02-02
2021年2月11日木曜日暮らしの学校 安城アンフォーレ校で、アンガーマネジメント講座「アンガーマネジメントでうまくいく!こころの整理術」に登壇します。新型コロナ感染症の出現から1年。今は先...
レンタルスペース 「おうちレンタル ゆめたまご」をオープンしました。
2020-11-17
2020年11月14日(土)愛知県安城市に庭付き民家を自由に使えるレンタルスペース「おうちレンタル ゆめたまご」をオープンしました。 コンセプトは「もうひとつのわたしのおうち」予約から鍵まで全てオンラ...
オンラインアンガーマネジメント講座 ご感想
2020-07-09
新型コロナウイルス感染防止対応として、6月よりアンガーマネジメント講座をオンライン開催しています。距離感を大事にしたいという思いで、定員は少人数。アットホームな環境作りをしています。これまで...
オンラインで学べるアンガーマネジメント講座のご案内
2020-06-14
アンガーマネジメントは、怒りの感情と上手に付き合うための心理教育・トレーニング。テレビ、雑誌、新聞で話題になっている「アンガーマネジメントが学べる講座」です。新型コロナウイルス感染防止対応とし...
6/16 オンラインルーム~トークライブにゲスト出演します
2020-06-12
【第7回サロンでマルシェ@オンラインルーム・トークライブ】にゲスト出演させていただきます。日時:6月16日 火曜日 PM13:00~13:45 オンライン:ZOOM参加費:無料(途中入退出可)URLお知らせのた...
無料!オンラインマルシェで子育て座談会
2020-05-20
5/27 サロンでマルシェ@Remo第一回オンライン開催オンラインイベント内ブースにて【話してスッキリ!子育て何でも座談会♪】ママも子どもも幸せになる♡子育て座談会+ お悩み解消シェア会 を開催します...
オンラインでアンガーマネジメントが学べます!
2020-05-18
アンガーマネジメント入門講座をオンラインで学べるようになりました。 まずはここから!【アンガーマネジメント入門講座】90分①2020年 5月27日(水)15:00~16:30②2020年 5月29日(金)20:00~21:30...
イライラが夫や子どもに強くなるワケ
2020-05-14
家族の時間が増えて、共通の趣味で盛り上がったり、お菓子や料理を一緒に作ったり、と楽しい時間を共有できて嬉しい反面、なんだか旦那さんに、子どもにイラっとくる。。。そんなことはありませんか?怒り...
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う講座スケジュール変更について
2020-04-13
新型コロナウイルス感染症の影響に伴う会場の閉鎖により、4月・5月中の安城開催アンガーマネジメント講座は中止となりました。今後の講座につきましても状況により中止または延期とさせていただくことがありま...
保育園・幼稚園向け情報誌 「ほいくの王子様」~感情コントロール編
2020-02-01
保育園・幼稚園向け情報誌「ほいくの王子様」2020 Winter 焦らないで大丈夫!お悩み解決~感情コントロール編~担当させていただきました。 保育、教育環境に必要な感情コントロール3つの悩みに...
「家庭も仕事もうまくいく!アンガーマネジメント」
2020-01-25
暮らしの学校安城アンフォーレ校にて「家庭も仕事もうまくいく!アンガーマネジメント」一日講座を担当しました。 今回の参加者は30代~70代の女性のみなさん。受講理由は・・・「親の介護に役立てたい...
2020年スタートこころ豊かに幸せあふれる1年に
2020-01-06
明けましておめでとうございます。いよいよ新しい年がスタートしました。 令和の新年を健やかにお迎えの事と思います。ご縁をいただきました皆様にお力添えをいただきながら、こうして新年を迎えること...
2019年アンガーマネジメント大賞
2019-12-12
こんにちは。稲垣真紀子です。私が所属しています日本アンガーマネジメント協会で「アンガーマネジメント大賞2019」が発表されました。今年で5回目となるアンガーマネジメント大賞。①2019年上手に怒りの感情...
日本アンガーマネジメント協会カンファレンス2019に参加しました
2019-12-07
先週土曜日は、日本アンガーマネジメント協会のカンファレンスに参加するため、東京に行ってきました。 毎回この日は1年を振り返り、これからに思いを新たにする1日です。 今回思いもよらぬ「支...
市保健センター主催 「ストレスをためない!アンガーマネジメント講座」に登壇しました。
2019-11-15
自殺防止対策「知立市こころ応援計画」の取り組みの一つとして、「ストレスをためない!アンガーマネジメント講座」に登壇しました。ご参加くださったのは、20代からシニア世代までの約110名の市民の皆様。...
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
稲垣真紀子プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
講座中など、お電話に出られない場合がございます。
留守番電話にメッセージをいただけましたら、確認でき次第ご連絡いたします。
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。