マイベストプロ愛知
谷口庄一

環境まちづくりに強いコンサルタント

谷口庄一(たにぐちしょういち)

株式会社リージョナルブレインズ

コラム

まちの真ん中で遊ぶ “Slide The City”(スライド・ザ・シティ)というイベントの意義

2015年6月8日 公開 / 2016年12月11日更新

テーマ:中心市街地活性化

コラムカテゴリ:ビジネス

“Slide The City”(スライド・ザ・シティ)というイベントが東京のお台場で開催されたようです.発祥は米国のソルトレイクシティとのこと.

この“Slide The City”は公道で開催することに意味があるようです.1960年代から欧米では行き過ぎたモータリゼーション(自動車の大衆化)によって大きな影響を受けた都市を見直そうという動きが活発化しました.

その一つは中心市街地を中心とした道路を自動車から歩行者に取り戻そうというものです.欧州ではトランジットモールという名称で,中心市街地にはLRT(トラム,路面電車)やバスなどの公共交通しか通行が許されないエリアを拡大してきました.

米国でも同じような運動が展開されたのですが,成功している都市と上手くいかなかった都市に分かれてしまったようです.
原因はいろいろと挙げられると思いますが,米国ではどうしても事業性重視というか,街の再生も投資の一つになったことがあるのかもしれません.
しかし,都市をどうかしようというエネルギーと試みは日本よりもずっとエネルギッシュであることに間違いはありません.

米国での“Slide The City”の会場になっている場所は原則自動車が通行している公道であるようです.このイベントを通じてもう一度モータリゼーションを見直すという運動の一環であるとすれば,日本でも表参道都道413号線で自動車の流入を封鎖して神宮橋交差点から青山通りを会場にしたたり,名古屋の名古屋駅まえの桜通りや大阪の御堂筋などで開催して都市での公共交通利用推進を呼びかけるまでいくと面白くなってくると思います.

参考サイト:Slide The City 米国サイト
http://www.slidethecity.com/

動画
https://www.youtube.com/watch?v=m1AzIAKmrzI
https://www.youtube.com/watch?v=0ah2s5k0lSM
https://www.youtube.com/watch?v=jO6lXhTXdFw
https://www.youtube.com/watch?v=MU1qP0Rfnk0

この記事を書いたプロ

谷口庄一

環境まちづくりに強いコンサルタント

谷口庄一(株式会社リージョナルブレインズ)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ愛知
  3. 愛知のビジネス
  4. 愛知の制作・クリエイティブ
  5. 谷口庄一
  6. コラム一覧
  7. まちの真ん中で遊ぶ “Slide The City”(スライド・ザ・シティ)というイベントの意義

© My Best Pro