Mybestpro Members
碇谷規幸
建築家
碇谷規幸プロは山形新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
碇谷規幸(建築家)
I・N設計スタジオ
4月3日(木)友引、楯の川酒造店舗新築工事の地鎮祭が執り行われました。楯の川酒造さんの既存酒蔵の隣地に、直営ショップと倉庫を建設する計画。山あいをバックに隣地の既存酒蔵は伝統的な蔵造りの建物が並ぶロ...
2025年3月27日金曜日、酒田市に商業施設「いろは蔵パーク」がオープンしました。2021年の事業者プロポーザルに、地元の提案グループの施設設計監理者として参加してから4年。感無量です…。#いろは蔵パーク#旧...
3月24日友引。いろは蔵パークの竣工式が執り行われました。隣でテナントさんのオープン準備が慌ただしく行われる中、事業主、工事関係者、テナント関係者で行った竣工式。宮司さんの祝詞に身が引き締まる思いで...
年末年始から温めていた提案内容。先日クライアントにプレゼンを行った。提示した案は2案。#新プロジェクト#スタート#模型#CG~続きはこちらから~https://blog.goo.ne.jp/in-archi-studio/e/33a962972...
先月末日、無事にいろは蔵パークを事業主への引き渡しを終えました。とはいっても、残工事はありますし、テナント工事も一部残っています。もちろん、オープン準備で関係者は現場を出入りしております。#いろ...
2月も終盤戦。今週で2月も終わりです。そしていろは蔵パークの工事も、本工事もテナント工事も2月いっぱい。#いろは蔵パーク#旧酒田商業高等学校跡地#3月27日オープン~続きはこちらから~https://blog.g...
今年も2月14日が近づいてきました。というか明日ですね。メディアではバレンタイン商戦の話題が、毎日のように放送されています。#バレンタインデー#チョコレート#ケーキ#娘からの一報を待ってる親父~続...
仕事を介して知り合った私を含め3人。関係性は事業主担当者、テナント責任者、設計者という相関関係。#N大学友の会#勝手に酒田支部設立#異義は受け付けません#会員募集中~続きはこちらから~https://bl...
年が明け、テナント工事に追われるいろは蔵パークの工事現場です。A館に入店する、無印良品とJINSの吊下げ看板が設置されていました。#いろは蔵パーク#旧酒田商業高等学校跡地#無印良品#JINS#ト一屋~続...
今春にオープンを迎える予定のいろは蔵パーク。当事務所も設計監理業務をお手伝いしております。この商業施設には8つのテナントが入ります。#いろは蔵パーク#といちや#オープニングスタッフ大募集#チラシ広...
明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。昨年は設計監理を担当している、いろは蔵パークの工事が始まり慌ただしい一年でした。#謹賀新年2025#いろは蔵パーク#乙巳~続きはこち...
今年も残りわずかとなりました。あっという間でしたね。今年もお世話になりました。クリスマスもいつの間にか普通に通過してしまいました。#年末のご挨拶#今年はどんな年でしたか~続きはこちらから~htt...
今年も残り数日となりました。いろは蔵パークの工事も、年明けから本格的なテナント工事が始まります。12月初旬に、テナント工事業者を集めた工事説明会を開催しました。#いろは蔵パーク#旧酒田商業高等学校...
11月にA棟の外部足場が解体され、A棟の全体像が現れたいろは蔵パーク。工期が厳しい中、順調に工事は進んでいます。#いろは蔵パーク#旧酒田商業高等学校跡地#レストラン#山居倉庫#鳥海山~続きはこちら...
来年春オープン予定の「いろは蔵パーク」。工事も佳境に入っており、現場内は工事施工者、職人さんでごった返ししています。さて、この「いろは蔵パーク」という施設名称、名付け親は…実はこの私なのです。#...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
希望をかなえる家のデザインはお任せ!建築設計のプロ
碇谷規幸プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します