マイベストプロ東京
宮崎宜夫

ゴキブリ・ねずみ駆除のスペシャリスト

宮崎宜夫(みやざきやすお)

有限会社ミヤザキ

お電話での
お問い合わせ
0120-44-0264

コラム

ネズミの粘着シートの置き方とそのコツを知るだけで効果が激的に変わる!

2015年12月14日

テーマ:ネズミの駆除・退治

コラムカテゴリ:くらし

ネズミを捕獲する粘着シートは、使い方によって効果が劇的に変わります。
ここでは、ネズミの粘着シートの置き方とそのコツを紹介します。

ネズミを捕獲する粘着シートの効果を高める方法について

粘着シートを設置しようとする場所が汚れていたり濡れている場合は、新聞紙を敷くとネズミの足の裏に付いた水や油、ほこりが取り除かれ捕獲しやすくなります。
さらに、捕獲されたネズミが暴れても新聞紙があれば周辺が汚れません。

粘着シートの上にエサを置く際は、あまり多くエサを置くとネズミが警戒しますので、適度な量にしましょう。

エサは、粘着シートに付属するものでも構いませんが、ネズミが捕獲できないようでしたら、家にあるお菓子、ウインナー、食パン、天かすでも効果があります。
一方、粘着シートのエサを撤去することで、ネズミが捕獲できるようになることもあります。
ねずみ

ネズミを捕獲する粘着シートの置き方・コツについて

粘着シートを設置する場所は、屋根裏、天井裏、キッチンの下、床下などさまざまな場所がありますが、ラットサイン(ネズミの糞や尿、ネズミの汚れの跡など)が発見された場所を重点的に行いましょう。

ただ、ラットサインを発見しても、掃除してしまうと、ネズミが警戒してしまうのでそのまま放置してください。

すぐに粘着面を露出した粘着シートを設置するとネズミが警戒するので、最初は粘着面を隠した状態の粘着シートを設置し、ネズミの警戒心が解けたら粘着面を露出した粘着シートを設置しましょう。
粘着シートは、なるべく多く設置すると効果がありますが、真っ直ぐ整然と並べて設置するのではなく、少しずらしたりランダムに並べたりして、ネズミに接着剤のない粘着シートの縁を歩かせないようにします。

ネズミが捕獲されると、残ったネズミは警戒して粘着シートに近寄らなくなるので、一度粘着シートを撤去して、1週間程度経ってからまた粘着シートを設置してください。

ネズミを捕獲する粘着シートを使う上で注意すること

粘着シートの粘着剤が誤って身体に付着したら、食用油を浸した布でこすり拭き取ってください。

衣類に粘着剤が付着したら、小麦粉などをまぶして取り除き、白灯油やベンジンに浸した布でこすって除去しましょう。

ペットに粘着剤が付着したら小麦粉などをまぶして取り除き、食用油を浸した布でこすって拭き取り、ペット用シャンプーで洗ってください。

ねずみ駆除は専門家にお任せください!

ねずみ駆除は現場での豊富な経験がとても大切です。この道一筋30年以上の経験を持つねずみ駆除の専門家「宮崎宜夫」にお任せ下さい。ご質問・ご相談はお気軽にご連絡ください。

◆ 電話 : 0120-44-0264
◆ メール : 〆メールフォーム

■ ねずみ対策でお困りの方へ
  ┠ ねずみ駆除の詳細については、ホームページの情報も併せてご確認ください。
お問合せバナー
-------------------------------------
〒179-0081 東京都練馬区北町1-41-18
有限会社ミヤザキ
---------------------------

この記事を書いたプロ

宮崎宜夫

ゴキブリ・ねずみ駆除のスペシャリスト

宮崎宜夫(有限会社ミヤザキ)

Share

関連するコラム

宮崎宜夫プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-44-0264

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮崎宜夫

有限会社ミヤザキ

担当宮崎宜夫(みやざきやすお)

地図・アクセス

宮崎宜夫プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のくらし
  4. 東京の掃除・清掃
  5. 宮崎宜夫
  6. コラム一覧
  7. ネズミの粘着シートの置き方とそのコツを知るだけで効果が激的に変わる!

© My Best Pro