技術者と顧客対応(調整)について
少し前になりますが、以下のような話が話題になりました。
https://news.yahoo.co.jp/byline/tadafumiaki/20201024-00204453/
今回は商品を送ってくるという手法で珍しいということですが、
今までもapple等のプラットフォーム、または、、
銀行やカード会社を名乗り、情報を取得する手法が多くありました。
メール等でいかにも自分が本当のサイトのように見せかけてアクセスさせ、
情報を取得するというやり方です。
前までは日本語がおかしいとかわかりやすい特徴がありましたが、
最近はそのあたりを改良して送ってきたりします。
様々な銀行ないしカード会社が記載していますが、基本情報を電話やメールで
入れさせるという対応をさせるところはありません。
入力を促すような場合はご自分で調べた上で該当のところに問い合わせてみると
すぐにわかります。
不安を煽るような記載がありますが、一回落ち着いて対応できるようにしましょう。
また、以前話題にしたドコモ口座のようなパターンもありますので、
一定の頻度で通帳や明細を確認するようにしましょう。
ほとんど使っていないのに面倒という場合は解約しましょう。
管理できる範囲で運用するということで防げることも多いです。
ネットの対応はよくわからないとかデジタル化についていけないとか言ってる場合ではありません。
ご自身の財産が狙われることになりますので、必要事項として覚えていくようにしましょう。