Mybestpro Members
小田原漂情
学習塾塾長
小田原漂情プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小田原漂情(学習塾塾長)
有限会社 言問学舎
言問学舎は、2003年(平成15年)6月1日の創業です。本日で満18年の歩みを終え、明日から19年目に入ります。また舎主・小田原漂情は1988年(昭和63年)4月から12年と少々、学習参考書の出版社に勤めましたの...
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が拡大され、各学校も対応に苦慮しておられる様子です(言問学舎では、オンライン授業も併用しながら、教室の感染防止対策にさらに力を入れ、教室レイアウトの修...
新型コロナウイルス禍のため、各地に緊急事態宣言やまん延(蔓延)防止等重点措置が出されている中でのゴールデンウィークとなりました。40年近いむかし、新卒から3年間はリゾート開発の会社に勤めていたので、...
大学へ進学した教え子たちが、新しい環境のことを教えてくれます。みな履修を決め、大学での勉学に希望をふくらませている一方、言問学舎の教務スタッフの一員として、さっそくシフトに入ってくれている学生も...
4月になりました。長く講師を勤めてくれた言問学舎OBは今日入社式。代わってこの春大学に入学して、講師陣に加わってくれるOGは明後日入学式で、ほかに地方へ旅立つ子もいますし、みなが新しいスタートの春を迎...
真の国語を教えることで好評の言問学舎は、3月26日金曜日から、春期講習を開講しました(3月25日より一部学年のみ前倒し開講)。 この新学期も新中学3年生を中心に、多くの新入塾生をお迎えしておりますが、例...
本日はあの東日本大震災発生から満十年を数えた一日でした。TVで追悼式を見ながら黙禱を致しましたが、あの春、言問学舎も都内の人の動きがぴたりと止まってしまった状況下、大いに経営面で打撃を受けながら、...
国公立大学二次試験前期の合格発表がはじまりました。いよいよ、2021年入試も最後の大詰めにさしかかっております。明日、3月7日日曜日の新学期入塾説明会/国語の相談会は、全時間帯に空席があります。事前に...
受験のピークの2月が終わり、今日から3月になりました。まだ国公立大学の中・後期試験や都立高校分割後期・二次募集などの一部入試は残っていますが、全体から見れば、新しい1年への移行が本格化する時期だと言...
言問学舎は、今年の6月から19年目の歩みに入ります。ですから今年で18回、教え子たちの受験本番を、塾として経験してきたことになります。 多くの教え子、受験生たちの受験に立ち会ってまいりましたが、ひと...
10日水曜日からはじまった私立高校の一般入試(併願優遇含む)で、中2のはじめから2年間通っていた生徒が、12日金曜日に受けた第一志望校、10日に受けた併願校とも、2校の合格をいただくことができました。生徒自...
中学受験はだいたい終わり、大学受験もほぼ過半数の学校の前期の入試が終了して、発表を待つ人が多くなっているこの時期です(もちろん大学には中・後期およびこれからはじまる国公立の二次試験がありますが)。...
今日は2月4日、東京都内の私立中学入試は、まだ最後の挑戦をするお子さんたちが力をふりしぼっているところですが、来年、再来年受験を考える方たちにとっては、新しい1年のスタートの時期になりますね。 言...
2021年の年明けは、東京都内の新型コロナウイルス新規感染者数が年末の1日1千人台から2千人台に激増する、はなはだ恐ろしいスタートとなってしまいました。また北陸地方では大変な大雪で、北陸自動車道が長時間...
謹 賀 新 年あとになって振り返れば、「ああ、あの時は大変だったね。」ということが、たくさんある。きっといつの日か、COVID-19もそうなる時が来る。(その時は「新型コロナ」とは呼ばないはず。...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師
小田原漂情プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します