百人一首大会、新年入塾説明会、飛び込みご参加をお待ちしております
先週、郵便局(ゆうちょ銀行ATM)でお金を下ろすと、千円札だけ、先日発行された新札が10枚、出てきました。北里柴三郎の肖像のものです。私はまだ実物を見ていませんが、今回は一万円札、五千円札もあわせて変わりますから、まさに「時代が変わる」ことを感じました。
特にその感を強くさせるのは、やはり一万円札ですね。千円札、五千円札はそれぞれ二度変わりましたが、一万円札は1984(昭和59)年に聖徳太子から福澤諭吉に変わって以来、四十年間ずっと(人物は)変わっていなかったからです。
当時私は、大学4年生でした。会社に入る前に、少しだけ福澤諭吉の新札を手にしたことはあったはずですが、当時はアルバイトでお金を稼ぐと右から左へ、すぐ飲んで使ってしまっていましたから、ほとんど印象がありません。そのかわり、1985(昭和60)年4月に就職してはじめて給料をもらった時、ほぼ「新札」の感覚だった一万円札十数枚を手にした時の感触が、社会人になってまとまった月給を得る身になったことの実感とともに、その後も長く印象に残っていたのです(ちなみに5月に入ってから、両親を夕食に招待しました)。
「時代は変わる」。しかしどんなに時代が変わろうと、「国語力」が人の生きる力の源であることは変わりません。言問学舎は「真の国語」を柱として、お子さんたちに国語力、真の学力を身につけてもらえる夏期講習を、7月20日から(全学年一斉は22日から)スタートさせます。かねてご案内しております通り少人数制で小回りの利く体制ですから、このあとも夏期講習のご相談、受け入れを継続致します(例年のことです。また無料体験授業も受けられます)。
「夏期講習説明会」は残り一日、明日7月15日海の日の開催です。予約なしでもかまいませんので(全体説明後の個別相談のみ予約を含む先着順)、どうぞお気軽におでかれ下さい。
◇夏期講習説明会最終日程
7月15日(月) 11時00分~/13時00分~/17時45分~
※各回とも所要時間は50分程度の予定です。また予約不要、当日飛び込み参加可ですが、全体説明後の個別相談は予約を含む先着順となります。ほか、土曜日のご都合がつかない方は、事前予約制で平日に個別相談を設定致します。
ご不明な点などありましたら、メールまたは電話で、お気軽に言問学舎舎主・小田原漂情までおたずね下さい。お待ち致しております。
国語力に定評がある文京区の総合学習塾教師
小田原漂情
文京区の総合学習塾・言問学舎HP
[[言問学舎の生のすがたは、こちらの動画からもご覧いただけます!
http://www.youtube.com/watch?v=9d_nMZpDjbY&feature=youtu.be]]
[[国語の勉強をお手伝いする国語専門サイト・国語力.com
http://www.kokugoryoku.com]]