(難関 大学受験)「落ちた原因」は???

井川治久

井川治久

テーマ:▲英語苦手から得意へ(浪人したら)

(令和7年)「天皇誕生日」:

おはようございます。

井川塾・受験英語学院(東京都、豊島区):
塾長の
●井川治久(いかわ・はるひさ)
です。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
ちなみに、
●あだ名は「イカ先生」「イカぽん先生」です。


さて、
◆「難関大学入試」の「英語」で、「失敗」してしまったという方。

特に、
◆「高校3年生」の場合には、・・・・・・「受験勉強の時間」が、足らなかった! という方も、いることでしょう。

今回は、
「難関大学受験英語」について、

▼「落ちた原因」
を、
チェックしてみましょう。

(難関大学受験英語)で、「最低限、やるべき事」:

*********************************
*********************************
(1)
●英単語集は、やりましたか(?)
*当塾(井川塾)では、「ターゲット1900」が必修。
(2)
●英熟語集は、完成させましたか(?)
*「ターゲット1000」など。
(3)
●英文法・語法問題集は、全項目を、暗記して、1冊、仕上げましましたか(?)
*「ヴインテージ」など。
(4)
●英語長文問題集は、「50~60題」を、「通読できるまでに」仕上げましたか(?)
*どの予備校や塾でも「難関大受験クラス」では、やっていること。
(5)
●「赤本」(過去問)は、特に「英語長文問題」を、綿密に、勉強しましたか(?)
(6)
▲英語リスニング試験を受ける人は、「リスニング問題集」を仕上げましたか(?)
***********************************
***********************************

(英語が、苦手な人は)最初、自習できないので、教わる必要が。

・・・・・・以上の
◆大学受験英語で、必修の(1)~(5)
を、
◆「自習」できれば、
難関大学に「合格する」ハズですが、

★★★「初歩の人」や「英語が苦手な人」
は、

★★★「自習できるようになる」まで、「導いて、教え込んでもらう」必要

が、あります。

(先着2名、空き)マンツーマンで習いたいという方は、チャンス

◆(井川塾長に)マンツーマンで習いたいという方・・・・・・今なら、先着2名に、「空き」があります。
***************************
●週1、英文法コース
●週1、英文読解法コース
●週2(月6)、自由選択コース
***************************
●高1
●高2
●高3
●1浪
●2浪
●(中高一貫)中3生。
****************************

(井川塾、個別指導、英語専門塾)の紹介ページ:クリック!!!

★★★「井川塾・受験英語学院」について、

知りたい方:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5185318/

(2025年)東京一、小さい個人塾で、開塾は、週3日のみ。

★★★「東京一、小さい塾」ですが、、、、懇切丁寧な個人授業を、広々とした教室で、相変わらず、遂行しています。(★合格授業歴、40年)


★★★期待して、来てください。


(東京都内、豊島区にて。)
TOKYO,JAPAN
*****
*****



*****
*****

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井川治久
専門家

井川治久(塾講師)

井川塾・受験英語学院

40年間の大学受験英語の合格指導実績により、受験英語の肝を知り尽くす。効果的な受験英語上達法で、生徒を志望校合格に導く。★最後までとことん面倒を見る姿勢は好評を博している。著書多数。早大OB、開成OB

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼