更新2024年6月「ビジュアル英文精読教室、第2講」生徒の疑問点を、一つ一つ解決!
(新学期):
◆『井川のビジュアル英文精読教室』(開拓社、刊)
をテキストとした「演習授業」
を、
◆「春休み」「新学期」に、
生徒が、
受けた記録があり、
●「参考」として・・・・・・必要ならば、「活用」してください。
★「質問点」があれば、・・・・・・メモしておき、授業にて。。。。
******************************
(第1講)入門、オリエンテーション:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/1367476/
(第1講、その2):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/1367655/
(第2講):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/1367925/
(第3講):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/1368018/
(第3講、その2)*このコラムの後半:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/1368155/
(第3講、その3):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/1368271/
(第4講):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/1369487/
(第4講、その2):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5000609/
(第5講):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5001045/
(第5講、その2):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5001596/
(第6講):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5002196/
(第7講):
▲授業で一緒に演習したい場合には、「井川塾の塾生」は、申し出てください。
▲「外部生」は、お電話にて、お申し込みください。
(過去の授業記録の続き):
「コラム欄」を、スクロールしていくと、下の項目に「ビジュアル英文精読教室」の項目が、出てきます。
*******************************
(2025年度)井川先生に習いたい高校生、浪人生、募集中:
★「英文精読教室」の「授業」を受けたい人は、お電話にて、お申し込みください。
(井川塾、塾長:井川治久。)
*****
*****
◆テキストは、開拓社にて、お求めください。
◆池袋のジュンク堂書店でも、手に取って、見られます。
(井川治久先生の企画、著書22冊のうちの4冊):
******
******