★【最重要】「復習の習慣を変えたい」関係詞プリント8枚、やり直してみて下さい。

井川治久

井川治久

テーマ:●高3理系女子マンツーマン週2コース

(関係詞の章)生徒は、得意ではナイようです。

2024年3月13日(水曜日):

(3月、第1回):

◆新高3(高2女子)マンツーマン「英文法、基本英作文」演習クラス:
(正規の授業時間)17時43分~20時43分。
(無料・授業延長)22時05分頃まで。
*生徒がやって来たのが17時43分。
★途中、休み時間に、生徒が「持参した軽食」を食べて「エネルギー補給」をしていました。非常に良いことです。
★生徒のやりたい時間まで、徹底演習。

(生徒の現状)関係詞:出来ていそうで、聞くと答えない事がある

・・・・・・前回、
◆「関係詞の基本文暗記テスト」をやったのは、学年末テスト対策の前の、2月中旬。
●その時は、「例文暗記」が、できていた箇所もありましたが、

▲すっかり「忘れてしまった」のか、「関係副詞 の基本公式」(▲ルール33)を質問しても、答えられませんでした。

▲「第5文型の基本公式」昨年9月に小テストは出来たが、忘却!

◆「第5文型の基本公式」も、忘れてしまって、覚えていない!

・・・・・・ということは、
▲▲▲9月に覚えはしたが、・・・・・・「記憶には、入って、いない!」ということです。

(関係詞の章に関しては)「暗記」だけでなく「節の理解」が必須

******************************
******************************
◆「関係詞の学習」では、

(1)★「例文の暗記」
だけでなく、
(2)★「節の構造の理解」

を、しておかないと、「別の例文」になったときに、読み書きができません。
*******************************
*******************************

(今日の授業では)上巻184~191の「理解」で、精一杯。

・・・・・・本日の演習では、
********************************
◆上巻(184)~(191)
および、
その対応プリント(応用プリント)
◆関係詞(1)
◆関係詞(2)の半分
********************************
を、演習、理解する。

以上で、精一杯のところでした。

(課題)もう一度、今日までにやった「関係詞」8枚を、やり直す

・・・・・・もう一度、
・・・・・・2月から、今日までにやった

★★★「8枚のプリント」の「理解」と「暗記」

を、やり直してください。

今までにやった「関係詞の文」:プリント8枚:

******************************
(1枚目)ルール55
(2枚目)ルール55
(3枚目)ルール55
(4枚目)複合関係代名詞
(5枚目)複合関係形容詞
(6枚目)複合関係副詞
(7枚目)関係詞(1)・・・・・・本日分。
(8枚目)関係詞(2)・・・・・・本日分。
********************************

(注意1)復習時間、反復時間は、足りていますか???

★★★「記憶に残る」ほど、何度も、同じ箇所を、覚えなくては、なりません。

(注意2)「大き目の声」に出して、覚えようとしていますか??

★★★「歌」と同じように、「すぐに、歌えるように」覚えなければ、何の意味も、ありません。

・・・・・・「歌詞」を忘れてしまっては、一流の「歌手」になれませんよね。一流の大学(難関大学)に受かることは、それと、同じ事です。

********************************
********************************
【最重要】:

★★★スグに、「声に出して」答えられるような「暗記」を、目指してください。

▲▲▲「公式」も「プリントの例文」も、・・・・・・「思い出してから、答えるような暗記」の程度では、・・・・・・難関大学の試験では、時間切れになってしまいます。
********************************
********************************

(復習の方法)のプリント:ノートに去年、貼りましたよね!!

★★★「復習法のプリント」のとおりに、・・・・・・「習慣」を、変えましょう!

・・・・・・ノートを、さがして、みてください。

・・・・・・これと、同じモノが、貼ってあるでしょう。
*********************************
◆以下の1~3の通りに:

(井川塾)井川治久の「受験英語、復習法」
*********************************

(この復習法)やり方が、わからなければ、次回に、特訓します!

・・・・・・もし、
▲▲▲上記のプリントの「やり方」の「意味」が、分からない場合には、

★★★井川塾長が、次回に・・・・・・「手本」を、やって、見せますから、一緒に、「暗記の練習」をしましょう。

(この暗記習慣)を体得しない限り、「覚えては、忘れ」。。。。

★★★「暗記習慣」を体得しない限り、「覚えた事」は、徐々に、「記憶から抜けて」いきます。

・・・・・・そういう生徒が、浪人を、繰り返します。

★「理解と暗記」という「ことば」を、まず、頭に入れて!!!!

★★★「理解と暗記」

・・・・・・一緒に、頑張りましょう。

努力あるのみ。

(塾長:井川治久。早大英文科OB。開成OB。豊島区の生まれ。)

*****
*****

(追記)授業ノート、メモ::

(本日に出てきた重要語彙等):
http://blog.livedoor.jp/ikawa_haruhisa/archives/24983345.html
*****
*****

(2月22日にやった)関係詞のテスト:

http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5155525/

(暗記、記憶の方法):

http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5157161/
*****
*****

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井川治久
専門家

井川治久(塾講師)

井川塾・受験英語学院

39年間の大学受験英語の合格指導実績により、受験英語の肝を知り尽くす。効果的な受験英語上達法で、生徒を志望校合格に導く。★最後までとことん面倒を見る姿勢は好評を博している。著書多数。早大OB、開成OB

井川治久プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. ★【最重要】「復習の習慣を変えたい」関係詞プリント8枚、やり直してみて下さい。

井川治久プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼