(明治大学、入試、英語、勉強法)最初はオーソドックスな受験英語の勉強を!

井川治久

井川治久

テーマ:★高2英語(成功する受験勉強スケジュール)

(志望校で合格点を取るには)普通のオーソドックスな受験勉強を

(高2GMARCH受験英語)対策クラス:

◆志望大学の「明治大学」の「2023年の過去問(赤本)」

を、よく「研究」していくと、


★「単語、熟語」「構文、文法」の「知識」があれば、


★問題の「本文全部」を読まずに、

★「設問箇所」を読むだけでも、「解答が出せる」問題

が、結構あり、

★手っ取り早い「確実な得点源」

になるようです。


・・・・・・ですから、

◆「昭和の時代からの、相変わらずの、受験英語の勉強」



★実行できれば、

「2023年の入試」に関しては、「合格点が、取れた」

ということになります。

(明治大学)英語の具体的「合格」対策:

**********************************
◆英単語集、英熟語集、英文法テキストの「暗記」を、できる限り、仕上げつつ、

◆授業で、「英文の読み方を、練習」して、「構文の捉え方」を「体得」して、

◆「読み方」が分かったら、「高校の教材」や「手持ちの長文問題集」を、一題一題、しっかりと演習して、「ちゃんとやった英語長文」を「ストック」していくことが、

★対策となります。
**********************************

(塾長が)とことん面倒を見ますので、全出席で、ガンバロウ!

http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5185318/

(体調維持が)大学受験で「勝つ」には、いちばん大切。

★大学受験勉強においては、・・・・・・「体調維持」がいちばん大切

ですから、

◆「体調管理を第一に」自分の出来る限りで、

★落ち着いて、あせらずに、

一歩一歩、進めて行ってください。

(塾長:井川治久)

***********************
***********************

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井川治久
専門家

井川治久(塾講師)

井川塾・受験英語学院

40年間の大学受験英語の合格指導実績により、受験英語の肝を知り尽くす。効果的な受験英語上達法で、生徒を志望校合格に導く。★最後までとことん面倒を見る姿勢は好評を博している。著書多数。早大OB、開成OB

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (明治大学、入試、英語、勉強法)最初はオーソドックスな受験英語の勉強を!

井川治久プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼