(受験勉強、カウンセリング)焦りは禁物:暗記は「友達に振り回されないこと」

井川治久

井川治久

テーマ:◆基礎から慶応大、上智大 逆転合格特訓講座。

(高3男子)マンツーマン大学受験英文読解&語彙演習:

2022年9月26日:
◆高3男子「マンツーマン英文読解演習」:

(生徒の悩み相談に回答)「暗記」は「自分を持つこと」が肝要!

**********
**********
【受験カウンセリング】:

★授業前に、生徒が「世界史や古文の悩み」を話すので、井川塾長が、回答した。

★★★「暗記」は「自分を持つこと」「マイペースの確立」が、肝要。・・・・・・つまり、「周囲に振り回されないようにすること」だ。
**********
**********

(本日も)生徒のペースで「コンスタントに、着実に積み重ねる」

【本日の演習内容】:

★★★相変わらず、コンスタントに、着実に、・・・・・・続きを「地道に、積み重ねる!」

★生徒のペースで、「生徒が覚えられていない箇所」を、ノートに演習。

◆サマーテキスト「英語長文問題(14)」:完了。
◆「英語長文」復習小テスト(025):完了。
◆語彙:ブルーノートに演習。

◆「来月の授業カレンダー」:ブルーノートの最初のページに貼った。

(本日のマンツーマン演習・風景スナップ)


(復習、音読暗記をして)質問があればメモして、次回に!

(井川塾長・研究室)
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/
(教え子たち、合格者、受講者、親子の声)
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/voice/

*****
*****

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

井川治久
専門家

井川治久(塾講師)

井川塾・受験英語学院

40年間の大学受験英語の合格指導実績により、受験英語の肝を知り尽くす。効果的な受験英語上達法で、生徒を志望校合格に導く。★最後までとことん面倒を見る姿勢は好評を博している。著書多数。早大OB、開成OB

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (受験勉強、カウンセリング)焦りは禁物:暗記は「友達に振り回されないこと」

井川治久プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼