マイベストプロ東京
井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(いかわはるひさ) / 塾講師

井川塾・受験英語学院

コラム

(お父様から授業方針の連絡)読解を授業で演習し、その他は自習する。

2022年9月11日 公開 / 2022年9月22日更新

テーマ:(高3生)早慶上智合格までの「英文読解」マンツーマン演習

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育

(お父様から連絡をいただき)2学期の「方針」が、決まる。

2022年9月11日(サンデー):

◆高3男子マンツーマンクラス:

・・・・・・お父様から、
連絡をいただき、

◆「今後、授業で扱う内容」

が、決まりましたので、

一件落着です。

(2学期・方針)読解演習を授業でやり、その他は「自習」する。

******************************************
******************************************
【当座の方針】:


◆(1)授業では、当座、「夏期テキストの英文読解」を、進める。

◆(2)「単語・熟語」の「小テスト」は、生徒が覚えてきた時点で、おこなう。*生徒が希望した日に行う・・・ということで、よろしいのでしょうか。

(全体像):
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5110241

◆(3)『英文法・語法めいぶん暗記法(上巻、下巻の2冊)』や「問題集ビンテージ」は、今後は、自習する。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5118946/
◆(4)その他、「今までに渡したプリント」すなわち「会話表現」「多義語」「基本構文読解」「エピソードプリント」等は、今後、自習する。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5118997/

◆(5)「長文問題集・第5巻」は、今月からの課題になっている。

*「ビジュアル英文精読教室」は、第5問まで、演習済み。


*高校でも、「長文模試」をやり始めたそうですので、以上で、生徒は手一杯でしょう。


*他の科目の偏差値を上げる時間が要りますから。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/column/5117858/
********************************************
********************************************

(当座の方針が決まって)良かったです。

・・・・・・当座の方針がきまって、良かったです。

(塾長:井川治久)
http://r.goope.jp/ikawa-juku559/

★今後「方針の変更希望」があれば、いつでも、遠慮なく、お電話願います。
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/

*****
*****

この記事を書いたプロ

井川治久

受験を制する英語で難関大学合格へ導く英語講師

井川治久(井川塾・受験英語学院)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

井川治久プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
03-3956-5010

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

井川治久

井川塾・受験英語学院

担当井川治久(いかわはるひさ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のスクール・習い事
  4. 東京の学習塾・進学塾
  5. 井川治久
  6. コラム一覧
  7. (お父様から授業方針の連絡)読解を授業で演習し、その他は自習する。

© My Best Pro