【英語詰め込み暗記特訓】生徒が、5時間やりたいと!
(冬期講習・高3女子)英単熟語マンツーマン暗記特訓!!
2019年(令和元年)12月30日(マンデー):
【冬期・入試直前講習】:
◆高3女子「英単語・熟語マンツーマン(1対1)暗記特訓」ゼミ:
(第4回):
◆授業担当:大ベテラン井川塾長:
http://mbp-japan.com/tokyo/ikawa/
*第一部・・・・・・18時~20時。
**第二部・・・・・・20時~22時。(途中、休み時間数回。)
***第三部・・・・・・22時~23時。
英熟語81問、112項目を、3時間半かけて、個人特訓!!
「英熟語・暗記特訓」は:
◆小テスト&添削・・・・・・◆5枚。
◆テスト問題数・・・・・・◆81問。
◆暗記特訓数・・・・・・◆112項目。(ノート参照)
英単語136問、プラス84項目を、スピード点検!!
「英単語・暗記特訓」は、
◆小テスト&添削・・・・・・◆3枚。
◆テスト問題数・・・・・・◆136問。
◆暗記特訓数・・・・・・◆84項目。
毎回、暗記できている単熟語と、暗記できていない単熟語がある!
毎回そうであるが、
●「暗記できているモノ」と
▲「暗記できていないモノ」が、ある!
今回は、「暗記できていない単熟語」が、多かった!!
今回は、
▲「暗記できていないモノ」が、いつもより、多かった。
【重要】入試まで、残り1か月。声に出して、頑張って!!
◆私立大入試まで、残り1か月
となった今、
アドバイスを、1つだけ、しておくとすれば、
・・・・・・1年間言い続けてきた事だが、いまだ直っていない事として、
★★★「声に出して」残り1か月の暗記を、頑張ってほしい!
ということ。
【重要】声に出さないと、「記憶の混同」が、起こりやすい!!
・・・・・・今日も、生徒が、
◆ be keen ( ) ~
を、in (*誤り)と、口頭で答えた。
▲声を出していない
と、こういうことになる!!!
「声」に出さないと「視覚だけの暗記」になり、忘れる!
・・・・・・入塾した14か月前にも、面談の度にも、言い続けたが、
▲「声に出さない暗記」は、「視覚だけの暗記」になり、忘れがちになる!
・・・・・・あと、1か月、「暗記」をしなければならないのだから、
★新年(2020年)の最後の1か月ぐらい「声に出して」
頑張ってもらいたい!
もう一度、入塾時に言ったことを、思い出して!
・・・・・・もう一度、言う。
上の
◆ be keen on ~ という熟語を覚える時、
★be keen on~、be keen on~、 be keen on~・・・と、10回以上、声に出していたら、
▲絶対に、 in などと、答えるワケが、ない!!!
ということ。
以上が、塾長からの「心からのアドバイス」です!
以上が、
★塾長からの「心からのアドバイス」
です。
では、「良いお年を!」というより、来年も「良い暗記を!」
●では、良いお年を!
いや、受験生には、
●では、「良い暗記」を!
【お年玉】は:以下「本日の復習課題」を、差し上げましょう!
ちょっと、2日早いですが、
◆「お年玉」です!
以下、
◆「本日の復習課題」を、「お年玉」として、差し上げましょう!!!
**************************************************************************
***************************************************************************
【お年玉・その1】
熟語など:
・・・・・・生徒が、本日、答えられなかったモノ。
(1)◆ 「~を実施する」「~を実行に移す」
(2)◆ 「~を実行に移す」▲2つ、やった!
(3)◆ 「~を考慮に入れる」▲2つ、やった!
(4)◆ 「~を考慮する」
(5)◆ provide の熟語は?▲3つやった!
(6)◆ supply の熟語は? ▲3つやった!
(7)◆ furnish の熟語は? ▲2つやった!
(8)◆「AにBという印象を与える」
(9)◆「AをBに課する」「AをBに押し付ける」
(10)◆「彼女の人の良さに付け込む」
(11)◆「~を利用する」「~につけ込む」
(12)◆ forbid の熟語は?▲3つやった?
(13)◆「Aが~することを禁じる」▲2つやった!
(14)◆「~に精通している」▲いくつ、やった?
(15)◆「批判を受けやすい」
(16)◆「~に気づいている」「~を意識している」
(17)◆「~に気づいていない」
(18)◆「~に気づくようになる」
(19)◆ absorb の熟語は?
(20)◆ keen の熟語は? ▲同意の熟語は?
(21)◆「称賛に値する」▲いくつ、やった?
(22)◆ deficient の熟語は?
(23)◆ 「~が欠けている」▲2つやった!
(24)◆ without ~ing
(25)◆「~すらせずに」
(26)◆「~さえできない」
(27)◆「~を考えると」
(28)◆「~を考えただけで」
(29)◆「~に関連して」
(30)◆「これに関連して」
(31)◆「ところで」
(32)◆「~することからしり込みする」
(33)◆「流行して」▲いくつ、やった?
(34)◆「流行遅れで」
(35)◆「返礼に」
(36)◆「~のお返しに」
(37)◆「~と交換に」
(38)◆「~に対して大いに役立つ」
(39)◆「嵐のなすがままに」
(40)◆「暮らし向きがよい」▲注意点は?
(41)◆「暮らし向きが悪い」▲注意点は?
(42)◆「~に適している」▲いくつ、やった?
(43)◆「~に由来する」▲いくつ、やった?
(44)◆「AをBから引き出す」
(45)◆「~を担当する、~を預かる」
(46)◆ 「~に特有(固有)のものである」▲いくつ、やった?
(47)◆「~原産である」
(48)◆ contrary の熟語の▲区別の仕方は?
・・・・・・▲これは、生徒の質問! ★例文をやった!
(49)◆「~のおかげで」
(50)◆「~のことで感謝している」
(51)◆「~に感謝している」
(52)◆「たいへん有り難い」
(53)◆「~することを余儀なくされる」
・・・・・・▲1学期の「不定詞のノート」を覚え直した!
(54)◆「在庫切れで」
(55)◆ out of gratitude
(56)◆「~のことを問い合わせる」
(57)◆ inquisitive の熟語は?
(58)◆ lose the thread of ~
(59)◆「あくびを抑える」
(60)◆「それは私のせいです。」
(61)◆「きっと・・・。」
(62)◆ boast ( ) ~
(63)◆「~と妥協する」
(64)◆ be offended ( ) ~
(65)◆ offend against the law
(66)◆ in despair
(67)◆「私の人生観」
(68)◆ Keep off the premises.
(69)◆ be stern ( ) ~
その他は、ノートを、参照のこと。
**************************************************************************
**************************************************************************
【お年玉・その2】
単語:
・・・・・・生徒が答えられなかったモノ。
(1)◆ exploitation
(2)◆ exploit (名詞)
(3)◆ exploit ~ (動詞)
(4)◆ absorption
(5)◆「縮む」「減少する」
(6)◆「付随的に」「ちなみに」「ところで」
(7)◆ well-to-do ▲同意語は?
(8)◆ suited
(9)◆ appropriate
(10)◆ adequate
(11)◆ fitted
(12)◆ absurd
・・・・・・生徒が、
▲ absorb ~ と混同していた!
(13)◆「繊細な」「扱いにくい」
(14)◆ unite ~
(15)◆ unify ~
(16)◆ fabricate ~
(17)◆ recede
(18)◆ recess
◆ at recess
(19)◆ validate ~
(20)◆ validity
(21)◆ invalid
(22)◆「曖昧な」▲いくつ、やった?
(23)◆ digest ~ (動詞)
(24)◆ digestive
(25)◆「商業」
(26)◆「商業的な、営利的な」
(27)◆「~を抽出する」「~を抜き出す」「~を引用する」
(28)◆ magnificent
(29)◆ magnify ~
(30)◆「好奇心の強い」「奇妙な」
(31)◆ ambiguity
(32)◆ inquiry
(33)◆「生き返り、復活」
(34)◆ tension
(35)◆ defective
(36)◆「~に先行する」
(37)◆「~のあとに続く」
(38)◆ offender
(39)◆ offensive
(40)◆ horrible
(41)◆ desperate
(42)◆ tuition
(43)◆ a tuition fee
(44)◆ grave (形容詞)
(45)◆「経験による、経験主義の」
(46)◆「帝国の、皇帝の、天皇の」
(47)◆「先天的な」
(48)◆ thorough
(49)◆ cautious
(50)◆ spherical
(51)◆ sphere
(52)◆「半球」「脳半球」
その他は、ノート、テキストを!
*****************************************************************************
*****************************************************************************
本日の演習風景スナップ:
▼「筆箱」を、生徒が忘れたので、貸しました。
・・・・・・驚くなかれ!
・・・・・・これは、井川塾長が「受験生の時に、実際に、入試会場に、持って行ったもの」です。
・・・・・・つまり、井川塾長は、早稲田大学に合格後は、鉛筆をほとんど使用していないということです。
・・・・・・生徒に、貸しているだけになっています。
2019年:生徒も、塾長も、精一杯、頑張りました!!!
2019年、生徒たちも、塾長も、精一杯、がんばりました。
2020年も、
★栄養と、睡眠を忘れずに、
★「声に出して元気に」頑張りましょう!
2020年は、1月2日から、「授業予約」を、いただいています。
「新春特訓」です。
*****