〈医学部生へ〉 つまらない基礎医学の乗り切り方
こんにちは!「先生は、医学生の頃には、誰と勉強していましたか?」と聞かれた橋本です。
実は、仲の良い3~4人で勉強していました。CBTの前も、国家試験の前も、勉強するときは、決まった仲間が近くにいました。
私によく来る相談で、「仲間づくりが弱いんです、どうしたら強くなれるでしょうか」というものがあります。
今日は私の体験も含めて、コラムを書いてみたいと思います。
仲間を作るのがうまい医学生……?
では実際、仲間づくりが強い医学生はそれほど多いのでしょうか?
高校三年間はおろか、もしかしたら中学受験のために小学校から塾に行って勉強してきた人が大半だと思います。
世間の高校生がゲームセンターやカラオケなどで友人達と遊んでいる中、問題集とにらめっこしてきたのが多くの医学生です。
ですから、仲間作りが強い医学生は、それほど多くないのは当たり前かもしれません。
方法① 部活に所属する!
実は、仲間を作るために一番手っ取り早いのが、「何かの部活に入る」ことです。
部活に入ると、必然的に人と話す機会が増えます。部活に目標があれば、本気になって価値観をぶつけ合うこともあると思いますし、もしかしたら、恋をすることも有るかもしれません(^◇^)
また、試験前に困った時に、誰かに聞きたいことも出てくるでしょう。
そんな時には、部活の仲間がいると、頼りにしやすいと思います。
方法② 色々な人と話してみよう!
では、もし部活に入っていなければ、仲間ができないのかと言えば、そうでもありません。
むしろ、コミュニケーションを学ぶチャンスと言っても良いかもしれません。
どうすれば良いかと言うと、チャンスがあれば色々な人に話しかけてみることです。
例えば、大学には、たくさんの人が関わっています。掃除のおばちゃんや、食堂のおじちゃん、花屋のお姉さん、駐輪場の警備員さんなど、数えればキリがありません。
話すチャンスはどこにでもあるのです。それが人生にとって、大切な出会いにつながる可能性は大いにあると思います。
それでも話しかけるのが怖い人に、一つだけアドバイスをしたいと思います。
初めから上手くいく人は、そうそういません。恥ずかしい失敗をしてしまう事もあるかもしれません。
それでも、失敗を重ねるうちに、大切な友達が少しずつ増えていくことでしょう。医学部受験よりも難しい事は、絶対にありません!
素敵な仲間が周りに増えていく事を、祈っております(^^♪
今日のまとめ
いかがでしたでしょうか。
他にもタメになるブログを書いておりますので、興味があれば覗いてみてください。どんな場合にも、まずは情報収集がおすすめです。ブログでも大丈夫ですが、書籍の方が一連の流れになっているので、読みやすいと思います。ニコニコ医学生やダラダラ医学生などの登場人物がいたりして、楽しく読める工夫もしています。
医学生道場は、橋本が直接、医学部の先輩として同じ目線に立って、悩みを一緒に真剣に考えます。多くの方が口を揃えて、「もっと早く相談していれば、こんなに悩まなくて済んだのに」と言ってくれています。電話だけの無料相談も可能です。
このサイトに早い段階で来て、読んでくれた医学部生さん達が得をするように、色々とお役立ちブログを書いています。楽しく読んでもらえるようにしていきますね。 興味があれば他にも覗いてみてください。どんな場合にも、まずは情報収集がおすすめです。
↓↓↓↓↓↓
医学生道場のブログ一覧(別のリンクにとびます)
医学生道場は、医師という医学部の先輩が同じ目線に立って、悩みを一緒に真剣に考えます。多くの方が口を揃えて、「もっと早く相談していれば、こんなに悩まなくて済んだのに」と言ってくれています。
↓↓↓↓↓↓
生徒さんと保護者さんの声(別のリンクに飛びます)
最後まで読んで頂きありがとうございました。
公式サイトではもっと詳しく書いていますので、是非お立ち寄りください。
↓↓↓↓↓↓
医学生道場の公式サイト(別のリンクに飛びます)