Mybestpro Members

豊田朋子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

バイデン氏、撤退!初の黒人・アジア系女性副大統領カマラ・ハリス氏とは?

豊田朋子

豊田朋子

テーマ:今週の授業(Global youth)

民主主義の原点問う。ハリス副大統領就任演説



 先日のトランプ暗殺未遂直後、青空の元、星条旗の旗を背景に拳を挙げたトランプの勇姿で、「もしトラ」から「ほぼトラ」、そして「確トラ」とまで言われている中、民主党は、ようやくバイデン大統領を撤退させ、副大統領のカマラ・ハリス氏を前面に出すかまえとなっている。

 当会、中高クラスは、8年前、泡沫候補だったトランプが、ポピュリズム旋風を巻き起こし、クリントン候補を破って初当選した回から、毎回大統領選を英語でフォローしてきた。
 よって約4年前、バイデン大統領就任時の、カマラ・ハリスの副大統領就任演説も授業でフォローした。↓

https://www.youtube.com/watch?v=2VdwMNexBHc

 カマラ氏は初の黒人女性副大統領であるだけでなく、(この点あまり注目されていないのだが)、母親がインドからの留学生から移民になった方で、初のアジア系副大統領でもあり、個人的にはアジア人女性という点で近親感を抱いている。 

 彼女自身がまさに米国の「多様性」を体現しており、ほぼ白人で埋め尽くされているトランプ元大統領の集会とは対照的に、彼女の演説会場では、有色人種も目立ち、涙して喜んでいる黒人少女の姿が印象的だ。

 そのスピーチも、わかりやすい明確な発音で、内容もシンプルで鋭い。
下記、元公民権運動指導者であるジョン・ルイス議員の言葉も引用した、彼女の領就任演説冒頭部分は、民主主義の原点にに立ち返らせてくれる力強さがあった。
(日本語訳:豊田朋子)

Congressman John Lewis, before his passing, wrote:
"Democracy is not a state. It is an act."
(ジョン・ルイス議員は、亡くなる前にこう言った。「民主主義は、状態でなく、行為である」と。)

And what he meant was that America's democracy
is not guaranteed.
(つまり、アメリカの民主主義は保証されているわけではないと彼は言っているのだ。)

It is only as strong as our willingness to fight for it,
to guard it and never take it for granted.
(それは我々が闘い、守り抜く強い意志にかかっている。民主主義を決して当たり前と思ってはならない。)

And protecting our democracy takes struggle.
(民主主義を守るためには困難が伴う。)

It takes sacrifice.
(犠牲も負う。)

There is joy in it and there is progress.
(しかしその過程には、喜びがある、そして前進がある。)

Because We, The People have the power to build a better future.
(なぜなら、私たち人民は、より良き未来を創る力があるからだ。)


 副大統領としては、移民政策が芳しくなかったなどマイナス要素のあるハリス氏。
一方、今後予想されるハリス対トランプとのディベイトは、「元検事」対「重罪犯容疑者」との対決という視点でも注目されるとされている。
 
 やはり、二大政党制の選挙には、何が起こるかわからない、ダイナミズムがある。
(日本の国政に政権交代を期待でき、ハリスのような首相候補が出る日がいつか来るのだろうか?)
さあ、きょうのレッスンでは、2020年11月のカマラ・ハリスの初演説をおさらいしよう!


 

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

豊田朋子
専門家

豊田朋子(英語講師)

株式会社ダイバース・キッズ / Global kids英語会

文字と音の法則で学ぶ「フォニックス教授法」をベースに、日本の子どもに欠けがちな発信力をはぐくむプログラムを実施。本格的な英語プレゼン大会で成果を発表。専門訓練を受けたプロ講師たちが熱意を持って指導する

豊田朋子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

子どもたちの「自己発信力」を引き出す英語スクールの経営者

豊田朋子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼