
- お電話での
お問い合わせ - 03-6869-0954
コラム
◆福が集まる!お正月お掃除
2013年1月2日 公開 / 2016年1月19日更新
明けましておめでとうございます。
片付け・エコ掃除トレーナーの高橋和子です。
楽しいお正月をお過ごしでしょうか?
皆さん、知っているようで、よく分からない、
三が日のお掃除について、ご紹介しますね
古くからの風習で、お正月三が日の掃除と洗濯は
してはいけないと言われています
福は元旦に、入ってくるので、箒で掃き掃除をすると
福を掃きだすことになるのでNG
洗濯は、福を水で洗い流すのでNGとされてきました
この他にも、火を使わない(かまどの神様にお休み頂く)
福を流さないために、入浴もNG
こうなってくると何にもできない!って思いますよね
そうなんです、こう云った風習は、深い意味があるのです
そこで、福が集まるお掃除を考えてみました
今は家電の普及で大分楽になった家事労働ですが、
とはいっても全員が休んでいる正月なのに、掃除・洗濯は
実はまったなしです。
ですから、三が日位、家事労働から解放しようと云う
粋な計らいと私は受け止めています
三が日は、来客が多いご家庭もあると思います
我家もウチが実家になっているので、元旦から兄弟ファミリーが
新年の挨拶に来て、祝宴・酒宴の連続です
部屋の中も大変なことに(笑)
洗い物・ゴミ・部屋の汚れと人の出入りが多いと目につきます
元日だけは掃除も洗濯もしませんが、2日目からは来客がある前に
ササッと拭き掃除をします。
床はフローリングワイパーで。洗面所は古布で。
トイレはお掃除シートで一拭きです
大掃除をキチンとしておけば、簡単で手間ナシの掃除程度で
充分だと思います
福は、スッキリと片付いた清浄な部屋に集まると思います
なにより、家族やお客様など、集う皆の笑顔に福は集まります
2013年を笑顔が輝く、素敵なお正月でスタートしてくださいね
本年も、どうぞ、宜しくお願い致します
講座日程
***********************************************
~脳と家を活性化する脳トレ~♪
脳ササイズ片づけトレーニング基本講座
◆2016年1月24日(日)13:00~14:30 中野 本部研修室
◆ご好評につき静岡第2弾!
2016年2月10日(水)14:00~15:30 静岡市民文化会館
・認知症とMCIについて
・脳ササイズ片づけトレーニングと認知機能について
・脳ササイズ片づけトレーニング実践法
・受講料 3300円(メルマガ割引あります)
◆美魔女小顔クイックマッサージ&脳ササイズ片づけダブル講座
2016年2月17日(水)14:00~15:30 田園調布
・受講料 3600円(メルマガ割引あります)
お申し込みにつきましては、フェリシアラボ高橋までどうぞ。
http://felicia-lab.jp/contact
◆整理収納・片付け・エコ掃除
セミナー講師のご依頼はこちら↓
フェリシア ラボHP
http://felicia-lab.jp
◆高橋和子 Facebook お友達になってね
http://www.facebook.com/kazuko.takahashi.3591
◆高橋和子 twitter フォローミー
http://twitter.com/felicialab3
◆フェリシア ラボ Facebook ページ
http://www.facebook.com/felicialab.takahashi
関連するコラム
- ストレスゼロ!「大掃除」Vol.1窓・網戸編 2011-12-14
- ストレスゼロ!「重曹・クエン酸・炭酸でエコお掃除」Vol.1 2011-09-07
- ストレスゼロ!「重曹・クエン酸・炭酸・アロマでエコお掃除」Vol.2アロマ重曹水 2011-09-10
- ◆お客様も福も呼び込む玄関大掃除 2012-12-26
- オーガニック多用途洗剤「天使の松」 2012-04-03
コラムのテーマ一覧
- コラボオンライン講座
- 新生活スタイルの片づけ
- オンライン片づけ講座
- information
- 大人片づけ
- サスティナブル片づけ
- 捨てられない人の片づけ法
- 心がきらめくアンチエイジング講座
- 片づけ上手・カラーセラピー
- 冷蔵庫・冷凍庫すっきり収納・エコ掃除術
- 整理収納サービス事例
- おしゃれクローゼット大人片づけ
- 片づけストーリー
- JapanExpoParis 2018
- 生活の知恵袋
- 家庭の書類ファイリング
- 初級SNS講座
- 【片づけ上手Q&A】
- 脳ササイズ片づけトレーニング
- 片づけカウンセリング
- 【メディア出演・雑誌掲載・監修】
- 【12ヶ月片付け・掃除手帖☆目次】
- 【整理収納サービス事例】
- 【セミナー・講演】
- 【片づけ上手になる方法☆目次】
- 【大人片づけ・親実家片づけ☆目次】
- 親の家片づけ・生前整理・遺品整理
- 【エリア別片づけ上手☆目次】
- コラム支持率BEST10
- 衣替え時期
- 【毎朝3分の知恵チャージ JIJICO】
- ダニを防ぐ掃除術
- 片づけ上手のコツ1
- 片づけ上手のコツ2
- 片づけ上手のコツ3
- 片づけ上手のコツ4
- 片づけ上手のコツ5
- 【アロマで認知症予防】
- 【風邪対策】アロマ
- アロマレシピ
- さわやかアロマライフ
- 【花粉症対策】アロマDEエコ掃除
- 【梅雨対策】アロマDEエコ掃除
- エコ掃除&アロマDE梅雨対策
- アロマDEエコ掃除
- アロマDEエコ掃除
- エコ掃除術1
- エコ掃除術2
- エコ掃除術3
- おしゃれ収納クローゼット
- エリア別片づけ・リビング収納1
- クローゼット収納
- エリア別片付け・リビング収納
- エリア別片付け・キッチン収納
- エリア別片付け・物置部屋攻略法
- エリア別片付け・書類ファイリング
- 【家事全般・洗い方・しまい方】
- 【節電の夏】
- 【防災片付け】
- 大掃除2
- 大掃除1
- 書籍
- 季節別正月掃除・片づけ
- 人気セミナー講師塾イベントセミナー
- 人気セミナー講師塾「講師になろう」
- きれい収納たたみ方
- 人気講師塾「イメージアップ」
- 人気講師塾「知ってもらう」講師
- 季節別片付け・GW
- 子どもを伸ばす片づけ・子ども部屋片付け1
- エコ掃除・重曹・クエン酸・炭酸水1
- 片付け上手・片付けプロモーター
- 環境カオリスタ・エコアクション
- 得する生活情報
- 季節別片付け・Xmas編
- 季節別片付け・年末編
- きれい収納・カラーセラピー
- 防災片づけ・安心安全な部屋作り
- 熱中症予防
- 湿気・カビ対策・アロマ重曹除湿剤
- きれい収納・カラーセラピー
- セミナー・イベント・講座
- 時短10分間お掃除
- 老年前整理
- すてきライフ、日々思うこと
カテゴリから記事を探す
高橋和子プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。