◆みんなの悩み!使いやすい「書類」ファイリング術
キレイ収納コンサルの高橋和子です。
毎日届くDM類や手紙・書類は
ちょっとのつもりで、玄関の棚やリビングの
テーブルの上に、置こうものなら、気がつけば
山を形成。日を追うごとにスゴイ事になります
一番困るのが「あの書類はどこに…」
「ここにあったハズなんだけど…」
と探し回り、見つからない事です
モノ探しに費やす時間がモッタイナイですよね
それに、情報は、使ってこそ意味があり、
使いたい時にすぐ取り出せなければ
意味がありません
そして、情報には賞味期限があります。
期限が過ぎてしまった情報は、情報ではありません
使い易くファイリングして、すぐに取り出せるようにしたい。
しかし、毎日、DM類や手紙・書類の選別処分と
ファイリングができれば問題ないのですが、
忙しくて出来ない時もあります
我家では、リビングのラックの上に、ファイルBOXを2つ置いて
1つを「取り敢えずBOX」にして、未選別のDM類や手紙・書類の
一時置き場にしています
時間がある時に、「取り敢えずBOX」から全てだして、
いるもの・他の場所(ファイル)に移動・ゴミ箱へ処分・
シュレッダーするものに選別します
いるものは傍に置いて、すぐに取り出せるように
2つ目のファイルBOXを「いるものBOX」にします
いるものBOXの中身は、カテゴリーに分けて、クリアファイルに入れ、
ポストイットで見出しを付けると分かりやすくなります。
こんなカンジにいるものBOXの中を分けています
1:普段の生活用クリアファイル
領収書・クレジットカードの明細書・支払いに関する書類など
2:提出書類用クリアファイル
3:家族個別のクリアファイル
自分以外のDMや書類は、捨てていいのかが分からず、出しっぱなしに
なりやすいので、個別にファイルを作って、本人に要る・要らないの選別を
してもらうまでの仮置き場とします。
「取り敢えずBOX」はいっぱいになる前に、選別します。
「取り敢えずBOX」を選別するとき、「いるものBOX」も一緒に
再度見直しをして、期限が切れて、いらなくなった情報や書類を
処分するようにしています
いそがしくて、テーブルの上が、DMや書類置き場になっている方
「取り敢えずBOX」と「いるものBOX」をお試しください
テーブルの上がスッキリしてストレスゼロ!になりますよ
整理収納サービスのご依頼
「子どもを伸ばすお片付け」
「整理収納」「アロマでエコお掃除」
などの講座のご依頼はこちらまで
TEL 03-6760-2289
フェリシア ラボHP
http://www.felicia-lab.jp
◆高橋和子 Facebook
http://www.facebook.com/kazuko.takahashi.3591
◆高橋和子 twitter
http://twitter.com/felicialab3
◆朝日新聞運営協力サイト マイベストプロ東京に掲載中
http://mbp-japan.com/tokyo/felicia-lab