◆決定的な違いが!片付け出来る人と出来ない人
片付けプロモーターの高橋和子です。
片づけ上手な人なら、簡単にできることでも
苦手な人には、どうしていいか分からない。
どこから手をつけていいか分からない。
そんな迷路みたいな片づけで、片づかないスパイラルに
はまっている人をよく見かけます。
陥りやすい、片づかないスパイラル3つの特徴
1.忙しくて片づける時間がない!
こんな言い訳をして片づけを先延ばしにしていると
そのうちに、片づけなくてはならない状況に。
片づけを後回しにすればするほど散らかり放題。
更に、労力と時間のロスの片づけられないスパイラルに
はまります。
2:モノが多くて片づかない!
モノが多くて片づかないのか?片づかないからモノが多いのか?
これを言いだすと卵とニワトリの問題みたいに、出口のない
スパイラルにはまってしまいます。
3:一気に片づける!
せっかく、片づけようと決めたのですが、
少しずつ、何年も掛けてため込んできたモノ達を
一気に片づけようと思っても、そんなに簡単には
片づけられません。
片づけ始めてはみたもののあまりの手強さに挫折して、
自信喪失の片づけられないスパイラルにはまります。
片づかないスパイラルからの脱出方法があります
忙しくて片づける時間がナイ人も一気に片づけて挫折した人も
少しずつ片づける方法だと、片づけられます。
15分間と時間を決めるやり方や、「小さい出来る」を積み重ねる
やり方なら片づけの自信がつきます。
モノが多くて片づかない人は、モノの量の管理ができていない
ということです。
管理できていれば、2重買いや探し物はしないはず。
ここをしっかりと押さえて、管理できるモノの量を考えてみてください。
片づけは段取り第一!片づける前にするポイントもチェックしてくださいね。
整理収納コンサルタントサービス
セミナー講師のご依頼はこちら
フェリシア ラボHP
http://www.felicia-lab.jp
☆Facebook お友達になってくださいね
http://facebook.com/kazukotakahashi
☆twitter フォローお願いします
http://twitter.com/felicialab3
☆インフォメーション☆
朝日新聞運営協力サイト マイベストプロ東京に掲載中
http://mbp-japan.com/tokyo/felicia-lab