ウッドデッキからのリフォーム…メンテナンスフリーのスペース造り。
今、大人気の中古住宅を購入されたお客様から、お庭のリフォームのご依頼をいただきました。
ご希望は、長い間夢見ていらした、大人の雰囲気が漂う雑木のお庭。
洋風でもなく、和風でもなく、自然を感じられる心地良い空間にしてくださいとのご希望でした。
現地調査に伺うと、駅までほど近い場所ですが、緑豊かな借景に恵まれ、とても静かな環境。
施工前の様子はこんな感じです。
お庭全体が、伸び放題に成長した樹木でいっぱいいっぱいの状態。
大小様々な石が沢山あり、空間が無くとても狭く感じました。
施主さまとご相談させて頂き、まず引き算から。
なるべく残してあげたい気持ちと、ゆとりの空間作りとのはざまで悩みました。
キンモクセイと青枝垂れもみじと椿と南天とオモトを残し、他は撤去することに。
傷んでいた濡れ縁と袖垣も撤去しました。
そして、いよいよ足し算です。
ハードウッド、アイアンウッドと呼ばれ、ローメンテナンスで公共工事に使用されることの多い、セランガンバツのウッドデッキを新たに造り、お部屋からの広がりとお庭へのアクセスを確保しました。
デッキの両サイドには、多用途に使える乱形石張りの大きなステップを造りました。
お庭の中心には、お手入れがしやすいように、イギリスで造られた枕木風の擬石と自然石で園路を造りました。
お施主様撮影の、2階から見た様子です。
そして、夜はマリンライトの明かりがともり、癒しの空間に。
植栽は、常緑樹にソヨゴとハイノキの株立ち。
落葉樹にエゴの株立ち。
カラーリーフを追加して、グランドカバーは防草シートを敷いた上にウッドチップと伊勢砂利(3分)。
南側と西側はメンテナンスフリーのエバーアートウッドの横桟フェンスを設置し、駐車場との境には同素材の角柱を設置して、プライバシーを確保しました。
植物は必ず成長します。
沢山植えてしまうとお手入れも大変ですし、どうしても狭い印象になってしまいます。
ゆとりの空間を残し、季節ごとに草花を追加しながら、少しずつ馴染んでいく、そんなお庭が完成しました。
お庭のリフォーム。
樹木を見直し、生活環境に合わせての足し算と引き算。
もう一度お庭を見直してみませんか?