Mybestpro Members
三田村泰希
塾講師
三田村泰希プロは四国放送が厳正なる審査をした登録専門家です
三田村泰希(塾講師)
泰成ゼミナール
毎年この時期になると、もうセンター試験がやってきたなぁと感じます。高校3年生にとっては、このために1年間捧げてきたっていう子もいるのではないでしょうか。当塾の生徒もセンター試験に向けて休み返上で勉...
11月13日(水)の徳島新聞(朝刊)にて、私が執筆した書籍「塾を上手に利用しよう!」を掲載していただきました。今回執筆した書籍は、泰成ゼミナールで学ぶことができる「自立型学習」の内容や、なぜ「自立型...
中学生では、学校の授業の一環として職場体験が行われます。働くという経験を通して、様々な環境に触れる事は子どもにはとても大切と私も考えています。自分にとって新しい環境に触れることはストレスです。...
センター試験まであと100日となりました。当塾でもセンター試験を控える高校3年生は、模試さえ無ければ土日も当塾で勉強されています。毎年この時期になると、文化祭や体育祭も一段落し、生徒もセンター試...
この度、私自身初めての経験となりましたが、「塾を上手に利用しよう〜塾との連携で家庭でも学ぶ楽しさが、身につく〜」というタイトルで本を執筆させていただきました。日頃より皆様にお伝えしている「個別対...
【泰成ゼミナールの特徴①】個別対応で個性に合わせた指導を実現!生徒一人一人の方針や目的に合わせた指導・管理を行います。従来の塾といえば、塾指定の参考テキストに合わせて授業を進め、そこに解説が入...
【お盆明けは実力テスト・・・】お盆シーズンの阿波踊りが終わると、中高生では実力テストを予定している学校が多いですよね。夏休みということで、油断していると実力テストの点数が・・・なんてことにな...
学力についてつくづく思うことは、( 効率的なインプット ) × ( 徹底的なアウトプット )だということです。どこが要点か、そこそこ理解した段階で、徹底的に演習すること。高校入試や...
手順守らねば上達の道なし これは以前に野球評論家が新聞コラムで語られていた言葉です。 道具の進化やグラウンドの変化が守備をはじめとして選手に手順無視の動作をさせている という文脈で、...
小学生から中学1年になり、学習内容の量と難しさ、テスト対策の方法など、6月は中1生ならではの悩みが具体的になってくる時期です。この時期、中1生は一体どういうことに気をつければよいの...
「新学生ギャップ」という言葉をご存じでしょうか。小学生が新中学生になったときや中学生が新高校生になったときなど、学校生活や授業のやり方が今までと全く異なるため、新しい環境(学習・生活・...
学力を伸ばすことができた人の特徴の一つに「ねばり」があります。 「ねばり」は、日々自分の心としっかりと向き合って、 「納得できないと気持ちが悪い」という感覚を大切にすることで養われます。...
春期講習が始まっております。(締め切りはありません!)期間:3/27~4/7時間:9時~19時内容■これまでの総復習・新学年の予習・春休み明けのテスト対策等、個別で対応します。※各生徒によって春期講...
これからの日本の教育について、触れておきます。まず、テスト直前になって必死に覚える勉強の仕方は、 2020年以降に実施される大学入試改革と相まって、 大きな転換を迫られます。この転...
「勉強ができない」という理由で泰成ゼミナールに入塾した子を指導するにあたり、私たちは「現在の勉強ができない理由」をパターン化して考えることがあります。(理由1) やる気が出な...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
個別対応による学習指導のプロ
三田村泰希プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します