Mybestpro Members
坪井俊介
家庭教師
坪井俊介プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
坪井俊介(家庭教師)
ECS(イー・シー・エス)/Education Consulting Service
「外国語を知らないものは、自国語を知らないものである」ドイツの文豪 ゲーテの言葉です。昔からですが、「英語なんて使わないのに、勉強する意味無い」というような言葉を生徒さんから聞いてきました。...
先日、ある家庭教師先の生徒さんがこんなことを言ってきました。「私、頭悪いから行きたい高校行けないかも...」その時、自分はこう答えました。「あなたは、頭悪く無いよ。勉強はあまりしてくれないけ...
皆さんは、お風呂に入るのが面倒だと思ったことはありませんか?また、「節約しようと思っても、買い物に行くとついつい買いすぎてしまう。」こんな経験をした方も多いと思います。お風呂に入ると、すっき...
「スケジュールをしっかり立てて、勉強に取り組みなさい」学校や塾の先生が生徒によく言う言葉だと思います。ただ自分は、この言葉ちょっと疑問を感じます。なぜなら、生徒一人一人に最適な勉強時間を把握...
今年も残すところ1ヵ月となりました。受験生の皆さん、勉強ははかどっていますか?放課後の学校や塾の自習室、図書館など勉強場所は様々ですが、僕は「自宅」での勉強をお勧めします。「自宅だと中々勉強...
タイトルを見て、きちんとした食生活を送ることが受験生にとっては重要だという話かと思われた方もいらっしゃると思います。受験生にとってきちんと食事をとることが重要だということは当然ですが、今回自分が...
平成26年以降、学校の授業改善の視点として「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」が提唱されました。これには様々な項目が含まれますが、最も重要な視点の一つは「学ぶことに興味や関心を持つ」という...
新年度が始まり、これから各学校で入学式・始業式が行われますね。新たな学校、新たな学年になり、決意新たに勉強・部活にがんばろうと思っている方も多いと思いますが勉強について何をどうがんばればい...
静岡県ではようやく休校が終わり、授業も部活も再開されましたね。まだ油断は出来ませんが、このままコロナウイルスが収まり、今後の学校生活が通常通り行われることを祈るばかりです。3月の前半から5月まで...
新型コロナウィルスの影響で、休校が長期化しています。静岡県でも5月末まで休校を延長する自治体が出てきました。こうした状況下で「学校の入学・始業を9月にする」動きが話題になっています。私は元々、大...
「作業興奮」という言葉をご存知でしょうか?心理学の用語で、専門的な意味は私も分からないのですが一言で言うと、「とにかくやってみよう。やっていればだんだんやる気がわいてくる」という意...
中学・高校で入学式が終わり、新入生もだんだんと新しい生活に慣れ始める頃ですね。この時期はまた、新入生がどの「部活動」に所属するかを決める時期でもあります。率直な感想ですが、自分が中...
年があけたと思ったら、あっという間に2月です。1月は「行く月」 早く過ぎてしまうと分かっていても毎年、過ぎる早さに驚いている気がします。1月も早いですが、冬休みもあっという間に終わりま...
久々の更新になってしまいました。今後は月1更新を守っていきたいと思います。さて、11月に入り、いよいよ受験シーズンも間近です。是非、皆さんにはmake でなく let の意識で勉強に取り組ん...
修学旅行のシーズンですね。近辺の公立中学校は、4月の終わりに実施している所が多いようです。行き先は今も昔も定番の「京都・奈良」、中学時代、一番思い出に残るイベントでしょう。先日、新聞紙...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
志望校合格を可能にする大学受験対策のプロ
坪井俊介プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します