マイベストプロ山陰・島根

[外壁塗装]の専門家・プロ …3

島根県の外壁塗装の専門家・コンサルタント

島根県に拠点を構える外壁塗装に関する専門家、プロのプロフィール、実績、コラム、費用や口コミ、評判などから相談相手を探せます。外壁塗装は住宅を長期間保持するため重要な役割を持つ重要なメンテナンス作業です。メンテナンスを怠ると想定以上の修復コストがかかることになります。住宅は長年、雨や風、紫外線にさらされることで塗装の「はがれ」「浮き」、屋根や壁を触ると白い粉のようなものが手に付着する状態を「チョーキング」といい、建物劣化の兆候が表れます。ほかにも「クラックと呼ばれる」モルタル部分のひび割れやサイディングボードの反り、シーリング部分の劣化が見られれば外壁塗装を検討するタイミングです。放置をすると浸水による建物本体の劣化、建物内部のカビ、シロアリや害虫などの被害につながります。外壁塗装は仕上がりは一見きれいに出来上がっていたとしても作業工程や塗料により耐用年数などが大きく異なります。業者選びや見積りには細心の注意を払う必要があります。簡易な外壁塗装であればDIYで対応する家庭もあるかもしれません。しかし、住宅を10年、20年と維持するためには地域の気候や特性にあったシリコン系塗料・ラジカル系塗料・フッ素系塗料などの塗料選び、劣化状態に合ったサビ取りや防水などの下処理や工程が必要になってきます。外壁塗装を専門に取り扱う職人であれば状態に合わせて適切な提案をしてくれるでしょう。島根県を拠点とする専門家・プロへお気軽に相談してみてください。きっとサポートしてくれます。

現在の検索条件

島根県×外壁塗装

フリーワードで絞込み

1~3人を表示 / 全3

川角真司

このプロの一番の強み
丁寧な下地処理と環境に合う塗料の使用で塗装を長持ちさせる

[島根県/外壁塗装]

快適な暮らしを支える家を守るため、地域の環境に適した外壁・屋根塗装を提案

 「家の外壁や屋根は雨風や日光を遮断し、私たちの快適な暮らしを支えています。ひび割れた部分から水が染み込んだり、雨漏りが発生したりすると、柱や梁、土台といった構造にもダメージが及びますので、早めの...取材記事の続きを見る≫

職種
塗装職人
専門分野
会社名
株式会社川角塗装工業
所在地
島根県大田市大田町大田イ828-12

藤原陽吉

このプロの一番の強み
 

[島根県/外壁塗装]

技術者の育成は私の使命

 「かつては石見地方の左官職人が全国で活躍していた。すばらしい鏝(こて)絵もたくさん残っています。この技術を後世に伝えていくことこそが私の使命です」と熱っぽく語るのは島根県松江市松江市八幡町、株式...取材記事の続きを見る≫

職種
職人、 大工、 エクステリアプランナー
専門分野
左官、タイル工事
会社名
株式会社藤原技研工業
所在地
島根県松江市八幡町33

川谷政貴

このプロの一番の強み
親切丁寧。低料金で安心。全国チェーンで信頼出来るプロの便利屋

[島根県/外壁塗装]

様々な生活のお困りごとを解決する便利屋業のプロ

 松江市大庭町にある「便利屋ファミリー松江店」。「こんにちは!」初対面でも元気な挨拶で対応してくれる川谷政貴さん。思わずこちらも笑顔になれます。便利屋業のプロとして地域の皆様のお役に立ちたいと川谷...取材記事の続きを見る≫

職種
便利屋
専門分野
店名
便利屋ファミリー松江店
所在地
島根県松江市大庭町1274-14(平成町入口)

施工時期の見極め方

耐用年数は10年

外壁塗装の塗り替えタイミングは10年と言われています。理由は塗料の種類や処理の仕方などにより最短5年、最長20年程度持つからです。もちろん地域や風雨などの頻度により異なってきます。10年たったタイミングで建物劣化の兆候となるサビ、ひび割れ、チョーキング現象などを確認するようにしてください。タイミングを間違えると建物への浸水などにより大規模なリフォームが必要になってくるケースも出てきます。

チョーキング現象

チョーキング現象とは塗料に含まれている顔料がチョークの粉のような状態になって表面に現れます。手で触ると指先に粉がつくので確認することができます。モルタル外壁やサイディング外壁などはチョーキング現象が起こりやすいですが、塗装の種類によっては把握できにくいケースもあります。その場合は塗料皮膜の色の劣化を確認することをオススメしますがその場合は専門家に確認してもらうことをおすすめします。

外壁塗料の種類と費用

アクリル塗装(約1500円/㎡)

アクリル塗料を主成分とした外壁塗料です。塗料としての歴史が長く多くのメーカーからバリエーション豊富な塗料が販売されています。費用が比較的安い代わりに耐用年数が約5年~7年と短く、塗り替えサイクルが短いのが特徴です。関西ペイント、日本ペイント、エスケー化研などから販売されています。一般的な外壁塗装では耐用年数が短いことからあまり使用はされていません。

ウレタン塗装(約1600~2100円/㎡)

ウレタン塗装は ウレタン樹脂を主成分とした外壁塗装用塗料で、耐用年数は8年~10年程度と言われています。特徴は密着性が高く、弾性が高いため、ひび割れ等を起こしにくい特徴を持っています。そのため外壁塗装や雨どいなどの付帯部へ用いられるケースが多くあります。アクリル塗料よりも高価にはなりますが耐用年等と照らし合わせ検討する必要があります。

この分野の専門家が書いたコラム

不要品、家の整理お任せください!

2017-10-11

最近、不要品の処分の依頼が急増しております。 部屋を片付けたいけどゴミ袋で捨てられない大きいものはどうしたらいいだろうか。 引っ越ししたいけど不要品が出てしまった。 おばあさん、おじいさんが施設に入ることにな...

エアコンクリーニング

本日は、お客様宅にエアコンクリーニングに伺いました。 今や私たちの生活に欠かせないエアコン。気温も上がってきてエアコンが必要な時期がやってまいりました。 夏は涼しく、冬は暖かく。 そんな快適をもたらしてくれる...

ご挨拶

2017-03-15

初めまして。便利屋ファミリー松江店に先週より入社致しました息子の川谷政貴(かわたにまさき)でございます。皆様に笑顔で喜んでもらえたり、信頼して頼りにしていただけるよう精進してまいりますのでこれから宜しくお願い致しま...

島根県のよく見られている地域から外壁塗装の専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ山陰・島根
  3. 島根の住宅・建物
  4. 島根の外壁塗装の専門家

© My Best Pro