春はとにかくのびのびと気を巡らすこと!
【今日は生物のお話?】
整体の勉強をしていると、
「ミトコンドリアを活性化させよう」というのをよく聞きます。
ミトコンドリア、中学の理科で習ったでしょうか。(高校の生物だったかな…)
ミトコンドリアは、ご存知の通り細胞の中にあって、酸素を利用してエネルギーを作る小器官です。
他にもいろんな仕事をしていますが、主な働きはATP回路というやつですね。
これが十分働かないと生物は生きていくことができません。
そして、このミトコンドリアを活性化させるためには、適度な運動と休息、適量の食事が必要とのことです。
暴飲暴食や過度な運動もミトコンドリアを弱らせます。
これは東洋医学で言う養生の基本(きちんと食べる、きちんと寝る、きちんと動く)と全く同じです。
中医学の古典「黄帝大経」で岐伯(きはく)さんも言ってます。
「自然とともに寝起きし、ほどほどに飲み食いし、よく体を動かせ」と…
東洋医学って三千年とか四千年の歴史を持つ奥の深い学問なんですが、言ってることはとてもシンプルなんですよね。
当たり前のことを言ってるようですが、これがなかなかできないのですから、黄帝内経の頃から人間は変わりませんね!
【活性酸素って何?】
ミトコンドリアは酸素を利用してATPというエネルギーをたくさん作ります。
でも、そのときに「活性酸素」というものもできてしまいます。
フリーラジカルとも呼ばれる活性酸素、皆さんもお聞きになったことがあるかもしれませんね。
活性酸素は免疫機能や生理活性作用などの働きをするのですが、過剰に作られると体にとっては有害なので、これを好きに暴れさせておくわけにはいきません。
活性酸素を減らすために、体には「抗酸化作用」があります。
これにはビタミンEなどが関与することが知られていますが、やはりストレスを下げるために
「バランスの良いものを食べ、十分休み、適度に体を動かす」ことが重要です。
…もうほんまに、難しいことはさておき、これに尽きますよね!
(この記事は2020年10月のメルマガ記事です。メルマガスタンドの移行に伴いこちらに投稿しました。)
※ 営業日カレンダーを設置しました
こちらのカレンダーで予約可能な日を見ていただき、LINEまたはメールでご予約していただけます。
⇒ 営業日カレンダー