ペレットストーブの仕組み、燃焼の構造

金子稔

金子稔

テーマ:ペレットストーブの設置方法

ペレットストーブは、いったいどのような仕組みで燃焼しているのでしょうか?燃焼の構造というと難しく感じるかもしれませんが、少しでも把握しておくことで、安全面にも配慮したペレットストーブ生活をおくることができます。

ペレットストーブ燃焼構造の仕組み

ペレットストーブは、どのような仕組みで部屋をあたためるのかを見ていきましょう。

ペレットストーブは、燃焼室内の空気や排気ガスを排気ファンで強制的に外に出します。その勢いで燃焼室に負圧が発生することで、外から新鮮な空気を取り込まれ燃焼します。

このようにしてペレットが燃えると、燃焼室の周囲が温かくなります。そこで部屋の空気を温風ファンで一旦取り込み、燃焼室周辺からの熱を受け取って、再び部屋に温風として吐き出します。

ペレットストーブの仕組みを踏まえて、快適に使うためのポイント

ペレットストーブのこのような仕組みを踏まえて、快適に使うためのポイントを3つご紹介します。

1つ目は、排管について。
排管が汚れて詰まった状態だと、燃焼室に燃焼ガスが留まって外からの空気が取り込みにくく、うまく燃えなくなっていきます。排管はきれいな状態を保つようにしましょう。

2つ目は配管について。
配管が長すぎる(横引きが長い)と燃焼ガスをうまく追い出せず酸素が入りにくくなるので、短めの施工計画がベターです。給排気管の立ち上げが高いと、外の空気が温まり管内を降りて行きづらくなり、外の空気が燃焼室まで届きません。(FF2重煙突の場合)
また、給排気管が風下を向いていると燃焼ガスが出て行きづらくなるため、風と逆向きに管を取り付けると良いです。
そして、外気の循環が良くないところでは排気した燃焼ガスが給気の邪魔をするので、TOP延長管を付けることをおすすめします。

3つ目はペレットを入れるタンクについて。
タンクのフタが開いたままになっている、または隙間があると、そこから部屋の空気を吸ってしまい、その分、給気管から空気が入りにくくなり、ペレットの燃え方が悪くなります。フタはしっかり閉める事は当たり前ですがゴムパッキンもしっかり機能しているかのチェックも忘れないようにしましょう。
また、タンクの中にペレットの粉やくずが溜まるとペレットが燃焼室に入って行きにくくなるので、こまめに掃除しておきましょう。

ペレットストーブの仕組みを踏まえた、安全対策

庭など、家の周りに植木や子どもの自転車などを置いている家庭も多いですが、給排気口のすぐそばは要注意です。

給排気口からは140℃もある燃焼ガスが出るので、すぐそばにウッドデッキなどがあったり燃えやすいものを置いていたりすると火災の原因になります。ちょうど給排気口のすぐそばにウッドデッキが来てしまう場合は、室外立上排気を採用することをおすすめします。

ペレットストーブの燃焼の仕組みとそれを踏まえた使い方を把握して、快適なペレットストーブライフを送ってください。

ペレットストーブの排気をよりクリーンにしご近所からのクレームを回避したい方にはアクアフィルターでの煙突施工もお勧めしております。

1,ペレットストーブは煙突の長さはどのくらい必要?
2,ペレットストーブ、煙突掃除の頻度と方法
3,ペレットストーブに煙突工事は必要?
4,ペレットストーブの排気、臭いや煙は心配ない?
5,ペレットストーブの排気温度上昇を防ぐ安全制御装置
6,ペレットストーブ燃料の保管場所と保管方法
7,ペレットストーブの助成はなぜ行われるの?
8,ペレットストーブの補助金、埼玉県は戸田市とときがわ町で実施
9,国産VS外国産、ペレットストーブはどちらを選ぶべき?
10,ペレットストーブ、fe式とff式の違いと特徴
11,木質ペレットとは?燃料に使われる理由
12,ペレットストーブと薪ストーブの比較、どちらを選ぶ?
13,ペレットストーブと薪ストーブの違いと共通点
14,ペレットストーブのメリットは?選ぶべき4の理由
15,ペレットストーブのデメリット、きちんと知ってきちんと選ぶ
16,ペレットストーブのランニングコストは低い?
17,ペレットストーブと石油ストーブを比較!どっちを選ぶ?
18,ペレットストーブのメンテナンス費用は排気筒の付け方次第!
20,ペレットストーブはマンションでも使用可能?設置基準と条件
21,ペレットストーブの設置場所を決めるときの注意点
22,ペレットストーブの使い方は簡単。点火と消火の方法
23,ペレットストーブの日々の手入れとメンテナンス方法
24,ペレットストーブの耐用年数どのくらい?お手入れ具合で異なる寿命
25,ペレットストーブの灰の処理方法
26,ペレットボイラーとは?その仕組みと用途
27,木質ペレットボイラーの燃料、種類と選び方
28,ペレットボイラーの価格、コスト構造
29,家庭用ペレットボイラーなら給湯と暖房がワンセット!
30,ペレットボイラー導入時の補助金・助成金について
また薪燃料とペレット燃料の両方が使用可能なストーブ「アンヴィクタ社のAKIMIX」も体感いただけます。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

金子稔
専門家

金子稔(建築家)

エンフリー

薪ストーブ、ペレットストーブ専門の住宅コンサルタントとして、新築住宅の間取り設計段階から丁寧なアフターフォローまで、快適なストーブライフを送るためにさまざまなアドバイスをさせていただいております。

金子稔プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

薪ストーブ住宅コンサルタント

金子稔プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼