永代使用料とはお墓を借りる費用。相場は?
近年、少子化や核家族が進む中で需要が高まっているのが永代供養墓です。
永代供養墓は、継承者に代わって遺骨の管理や供養を墓地の管理者が永代にわたり行ってくれます。
墓地が続く限り半永久的に供養してもらえるのがメリットです。
それに対してデメリットは、合葬タイプでは遺骨の返還ができないことです。
永代供養墓とは?なぜ選ばれるのか?
子どもがいない人や子どもがいても離れて暮らしている方が増えています。
また生涯独身で過ごす方や子どものいない方もいます。永代供養墓はこうした方々からニーズが高まっています。
永代供養墓は、墓地の管理者が永代にわたって遺骨の管理や供養をしてくれます。
通常、永代供養墓については継承者がいなくても契約できます。そのため、お墓のことで子供に負担をかけたくない、子供がいても頼れない、独身で亡くなった後に供養をして欲しいという方に向いているのです。
永代にわたっての管理や供養を依頼するわけですから、管理に信頼がおけ、経営母体がしっかりしている墓地の管理者を選ぶようにしましょう。
永代供養墓を選ぶメリットとデメリット
永代供養墓は継承を前提としていないので、供養は墓地の管理者によって行われますのでメリットになります。
また、個人でお墓を建てるよりも経済的な負担も少なくて済みます。
永代供養墓は、毎年の管理料などの費用が基本的にかかりません。
永代供養墓は、一定の期間安置した後で他の遺骨と一緒に合祀されるのでデメリットとなります。
永代供養墓を選ぶ際には、家族や親せきに相談しておくことが大切です。